旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

国産SAF大規模生産設備によるサプライチェーンの実証を開始しました

2025年03月08日17時40分 / 提供:PR TIMES

廃食用油から年間約3万キロリットルのSAF生産・供給を目指す

NEDOが実施しているバイオジェット事業において、日揮ホールディングス株式会社、コスモ石油株式会社、株式会社レボインターナショナル、日揮株式会社および合同会社SAFFAIRE SKY ENERGYは、国内で初めて、廃食用油を原料としたSAF(持続可能な航空燃料)を生産するための大規模生産実証設備をコスモ石油堺製油所にて完成させ、2025年3月6日に竣工(しゅんこう)式を開催しました。
今後は、国内で、原料である廃食用油の調達からSAF製造・品質管理、空港への供給に至るまでのプロセスを実証し、年間約3万キロリットルのSAFサプライチェーンの実現を目指します。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る