旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

博報堂DYグループの中高生向け探究学習プログラム「Hasso Camp」、学校単位で実施するプログラムの内容をさらに拡充して提供。お申込み随時受付中

2025年07月16日16時15分 / 提供:PR TIMES

株式会社博報堂DYホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:西山泰央)は、当社グループの社会貢献活動の一環として提供している中高生向けの探究学習プログラム「Hasso Camp(ハッソウキャンプ)」について、学校単位で実施するプログラムの内容をさらに拡充いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/147/36543-147-b25cf1f1af42c950ec04bbad9ca25a0a-2475x319.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Hasso Campは、学校単位で実施する通年開催の「Hasso Camp」と、夏休み期間中に高校生が個人で参加できる「Hasso Camp Project ミライ」の2種類のプログラムを設けています。2024年6月より提供を開始し、2025年6月までに、学校単位で実施するHasso Campには29校(中学校18校、高校11校)・合計403名、昨年8月に実施した高校生向けのHasso Camp Project ミライには22名の生徒の皆さんにご参加いただきました。経済産業省主催「第14回キャリア教育アワード」では、「生活者発想」や「クリエイティビティ」といった当社グループの強みを活かしながら、若者たちの未来に資するプログラムを提供している点などが評価され、本取り組みが大企業の部で優秀賞を受賞しました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る