旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【開催報告】アナログPR、学生と社長が未来を語る交流イベントを開催

2025年09月29日11時15分 / 提供:PR TIMES

就活・起業・キャリア形成のヒントが見つかる、双方向型キャリアイベント

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119466/140/119466-140-38896851c6f18287b6ff6304bd941dd3-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、代表取締役:松浦啓介)は、2025年9月17日(水)に企業の社長と学生が直接対話できる交流イベントを開催いたしました。本イベントは、学生のキャリア形成支援と、企業の採用・人材戦略に資する実践的な場として企画されました。

本イベントは、アナログPRが提供する採用支援サービスの一環として実施され、今回は社長4名と学生12名が参加しました。学部・学年を問わず幅広い学生が参加し、就職活動に関する情報交換や起業に関する相談など、活発な対話が行われました。

学生は、社長から仕事観や事業運営に関するアドバイスを受けることで、自身のキャリア形成や将来像を具体化する機会となりました。社長側も、学生の積極的な姿勢や柔軟な発想に触れ、現代の若手人材のポテンシャルを肌で感じる場となりました。
イベントの終盤には、会場スタッフによるマジックショーも行われ、参加者全員が一体となって盛り上がる場面も見られました。学生と社長の対話に加え、リラックスした雰囲気の中で交流を深めることができ、和やかかつ印象深い時間となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119466/140/119466-140-897d761feadd0dcdc75ae0a7580ee8d2-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119466/140/119466-140-93eb5a3b534c1ac6f91981148f92d561-3900x2928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<参加者の声>
学生インタビュー
- 印象について:社会人に対してネガティブな印象がありましたが、社長の仕事への姿勢や想いに触れ、憧れを抱くようになりました。
- 仕事観について:自分が関わることで価値を提供できるかが重要。与えられた業務をこなすだけでなく、自分が関わったことでクライアントの思考や成果に変化を生み出せる社会人になりたいです。

社長インタビュー
- 学生の印象について:非常にポジティブで、自身の将来を深く考えている学生が多かった。迷いや悩みが生じた際に、イベントに参加して答えを見つけようとする姿勢は素晴らしい。
- 学生からの質問を通じて、“社会人”とは何かを学ぼうとする熱意を感じられました。

<実施概要>
日時:2025年9月17日(水)
会場:BOS(https://www.instagram.com/bos.tokyo_bar/) / 東京都中央区八丁堀2-15-11

【会社情報】
社名:株式会社アナログPR
設立:2011年3月10日
代表者:松浦啓介
事業内容:
PR事業、広告代理事業、キャスティング、番組制作(TV・ラジオ)、メディアコンサルティング、海外進出支援、有料職業紹介(厚生労働大臣許可番号:13-ユ-318199)
本社:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 6F
URL:https://analogpr.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る