旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【7月23日・24日】「プロロジスパーク吉見」の内覧会を開催-「タイミー」による講習会も同時開催します

2025年07月03日03時40分 / 提供:PR TIMES

プロロジスは、2025年7月23日(水)~24日(木)の2日間、埼玉県吉見町にある先進的物流施設「プロロジスパーク吉見」の内覧会を開催します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95695/138/95695-138-4f357008dd37cb28993e85a5715699c3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「プロロジスパーク吉見」外観

埼玉県吉見町に立地する「プロロジスパーク吉見」は、圏央道の川島IC(約7km)、関越自動車道の東松山IC(約4.5km)からいずれも車で約10分の地点に位置しており、関東全域に加えて北陸方面、東北方面への拠点としても活用できる物流適地です。また、国道407号および254号至近の結節点にも至近で、都心部へは国道254号が利用できる利便性の高い物流施設です。

募集中の区画は、1フロア約1,700坪、梁下有効天井高最大7.3mで、大空間を活かした効率的な物流オペレーションが可能です。

■ 「プロロジスパーク吉見」の特長
- 開放感あふれる空間最上階は柱の少ない構造のため、開放的で自由なレイアウト設計が可能です。AGVの走行や自動倉庫の配置も容易で、高い保管効率と将来の拡張性を兼ね備えたフレキシブルな空間です。
- 空間を最大限利用6.5m~7.3mの高天井を活かしてネステナーを最大4段積みすることで、パレットの保管枚数を大幅に増やすことが可能です。
- 人材確保が容易近隣からの人集めが容易で、安定的な人材確保が可能です。また、都市部に比べて採用競争が少ないため、人材確保がしやすい環境です。

■ スキマバイトNo.1「タイミー」による講習会を同時開催
この度の内覧会では、テレビCMでもおなじみのスキマバイトNo.1「タイミー」による講習会を同時開催。雇用のプロによる目線で、吉見町の地域特性を徹底解説いたします。

内覧会はお申込いただいた企業様限定でご案内いたします。この機会に、利便性に優れる最新鋭の物流施設「プロロジスパーク吉見」をご覧ください。

【「プロロジスパーク吉見」内覧会 開催概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/95695/table/138_1_b1b54ac6cb3107aaedea451a14ef00fc.jpg?v=202507030345 ]

【「プロロジスパーク吉見」施設概要】https://www.prologis.co.jp/portfolio/kanto/yoshimi
所在地:埼玉県比企郡吉見町西吉見450-9 https://maps.app.goo.gl/GqSybZa7rD4Y8Ari9
敷地面積:63,502.79平方メートル
延床面積:104,856.52平方メートル
構 造:地上3階建て
竣 工:2016年1月

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る