2025年10月25日05時40分 / 提供:PR TIMES![]()
2025年11月8日(土)に開催、U25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON FUKUOKA 2025 BURST」の第1部登壇者が決定し、全体プログラムの概要・登壇者も決定いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/134/18441-134-e4014f781e6497558da215b3e7766014-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※後日、第3部トークセッションの追加発表がございます。
■第1部トークセッション:「急成長スタートアップの苦悩と決断 -シード期のリアルと未来への展望-」[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/134/18441-134-75384ebf8f3bff09a24e74187edd75c7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソフトウェア/グローバル領域やディープテック領域で急成長を遂げている若手起業家に、創業期の苦悩や重要な意思決定の瞬間、そしてシード期をどのように乗り越えてきたのか、そのリアルな経験と未来への展望についてお話しいただきます。
登壇者株式会社トリファ 代表取締役 嘉名 雅俊 氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/134/18441-134-cf7fe5a96ed514d4aa2c944f6f24a179-1418x1396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1995年、石川県生まれ。学生時代にベトナムのSun Asteriskでインターンを経験し、帰国後ZEALSにエンジニアインターンとしてジョイン。
PM・海外開発拠点責任者を経て、20年にトリファを創業。2024年総額12億円の資金調達を実施。その後「世界を変える30歳未満」30人「FORBES JAPAN 30 UNDER 30 2025」に選出。
25年7月には上白石萌音さんを起用したテレビCMを放映。
株式会社スーパーワーム 代表取締役CEO 古賀 勇太朗 氏
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/134/18441-134-a631bdf45ebf5cdc61029c4861417880-1458x966.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1996年宮崎県生まれ。熊本大学で生物学を専攻。卒業後、上京し起業。
後にタイに移住し再起業。帰国後、25歳でガン宣告を受ける。死ぬ前に世界を見たいと世界一周の旅に出る。旅先で見た世界の貧困を見て、食糧危機に興味を持つ。
宮崎に戻り、昆虫事業を開始。2025年、プレシリーズAラウンドにて2.8億円調達。資金調達累計資金調達額4.1億円。「世界を救うスーパーヒーローになる」というビジョンを掲げ昆虫由来油脂を活用したバイオ燃料原料の開発・製造を行う。
【モデレーター】ジャフコグループ株式会社 プリンシパル 白川 亜祐旭 氏
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/134/18441-134-aad45b59832a0aef8fc27d02a48b52ef-1172x1562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京大学法学部を卒業後、2020年4月当社入社。ベンチャー投資部門にて、シード・アーリーステージのスタートアップを中心に、投資先の発掘から投資実行、投資後の支援業務を担当。
エンタメ、コンテンツ、コマース、SaaS、防衛、セキュリティ、サステナビリティ、Cryptoなど、多様な領域での投資を実行している。シード起業家向けイベント「JAFCO SEED」では責任者を務める
■第3部トークセッション:大型調達起業家 トークセッション第3部では、株式会社Schoo 代表取締役社長CEO 森 健志郎 氏の登壇が決定。大型調達を実現した起業家による、成長フェーズにおける戦略についてのトークセッションを予定しています。
※その他登壇者については、随時発表予定。
登壇者株式会社Schoo 代表取締役社長CEO 森 健志郎 氏
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/134/18441-134-c3267896468b6691ce160ab523e756e9-1668x1667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1986年大阪生まれ。2009年近畿大学経営学部卒業、株式会社リクルートメディアコミュニケー ションズで広告の企画制作に従事。
2011年、24歳で株式会社Schoo(スクー)を創業し代表取締役に就任。2024年東証グロース市場へ上場(証券コード:264A)
■TORYUMON FUKUOKA 2025 BURST 概要日時:2025年11月8日(土)13:00~19:00
会場:Fukuoka Growth Next
住所:福岡市中央区大名2丁目6-11
詳細・登録はこちら
■当日タイムスケジュール(予定)13:00~13:30 受付
13:30~13:50 オープニング
13:50~14:40 第1部 急成長スタートアップの苦悩と決断 シード期のリアルと未来への展望
14:40~15:10 休憩・交流会
15:10~15:25 特別企画 VCリバースピッチ
15:25~16:10 第2部 U25 TORYUMONピッチ
16:10~16:40 休憩・交流会
16:40~16:45 スポンサーセッション
16:45~17:40 第3部 大型調達起業家トークセッション
17:40~18:00 結果発表・クロージング
18:00~19:00 第4部 ネットワーキング
■「U25TORYUMONピッチ」登壇者募集中応募締切:2025年10月28日(火)23:59
詳細・応募はこちら
■イベント趣旨TORYUMONは、U25世代向けスタートアップイベントです。既に起業している若手起業家、起業準備中のU25世代、そしてスタートアップに関心を持つ全ての人々が集まる場であり、起業やスタートアップの世界という新たな選択肢を提供します。
前回の「TORYUMON FUKUOKA 2024 RISE」では、過去最大の約150名が会場を訪れるなど、大きな盛り上がりを見せました。イベント参加者からは着実に起業家が誕生し、イベントを通じて1,000万円前後のシードマネーを獲得した学生起業家も複数名現れています。
有名起業家や投資家、政治家など、ジャンルを超えた豪華ゲストが参加者と密に交流するまさにスタートアップの世界に踏み込む「登竜門(TORYUMON)」として、U25世代のコミュニティのさらなる醸成を目指します。
■本プレスリリース及び、協賛・取材や登壇に関するお問い合わせTORYUMON運営事務局
toryumon[at]f-ventures.vc
※[at]を@に置き換えてご連絡ください
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ