旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

サイバー攻撃により17億円の被害を受けた、関通・代表取締役社長の達城久裕が11月28日(金)開催の「情報セキュリティ講演会~重大事案のトレンドと 被害を受けた物流事業者が語る教訓~」に登壇

2025年11月27日22時10分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26898/122/26898-122-bb39b479f8d3474f14380450875be774-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

物流とITオートメーション事業を展開する株式会社関通(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長:達城久裕、以下「関通」)は、2025年11月28日(金)にオンラインで開催される「情報セキュリティ講演会」(主催:日本倉庫協会 DX推進・情報セキュリティ委員会)に、当社の代表 達城が登壇することをお知らせいたします。
本セッションでは、関通が2024年に受けた17億円規模のサイバー攻撃被害の実態と、その渦中での意思決定、そして関通が実行した復旧・再発防止の全容ついて赤裸々に語ります。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る