旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

沖縄県のカーボンニュートラル実現を目的とする投融資先への温室効果ガス排出量可視化プラットフォームの無償提供※1開始について

2025年05月17日15時45分 / 提供:PR TIMES

~投融資先へは「C-Turtle(R)」を、琉球銀行は「C-Turtle(R) FE」を導入~

株式会社琉球銀行(頭取 島袋 健、以下「琉球銀行」)、NTTビジネスソリューションズ株式会社(代表取締役社長 北山 泰三、以下「NTTビジネスソリューションズ」)、株式会社NTTデータ(代表取締役社長 佐々木 裕、以下「NTTデータ」)は協業し、琉球銀行の投融資先へ温室効果ガス(以下「GHG※2」)排出量可視化プラットフォームC-Turtle(シータートル)の無償提供を開始します。併せて、琉球銀行において投融資先に係るGHG排出量(以下「ファイナンスド・エミッション※3」)を可視化できるC-Turtle FE(シータートルエフイー)を導入します。投融資先へのC-Turtleの無償提供およびC-Turtle FEの導入は沖縄県に本店を置く金融機関として初めてです。これにより、琉球銀行のファイナンスド・エミッションの算定高度化および投融資先へのエンゲージメント強化※4などを図り、ファイナンスド・エミッションの削減を通じた沖縄県のカーボンニュートラル実現への取り組みを強化します。

※1 無償提供は、特定の条件を満たす中小企業を対象とします。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る