旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【常翔学園中】15歳からの主権者教育 ~模擬選挙(投票)から考えよう日本の未来~

2025年02月10日16時15分 / 提供:PR TIMES

2月15日、「第6回 常翔学園中学校 模擬選挙」を開催

常翔学園中学校(校長:田代浩和)は、「第6回 常翔学園中学校 模擬選挙」を2月15日に開催します。主権者教育の一環として2019年から実施し、今年で6回目を迎えます。
【本件のポイント】
● 他人の意見に左右されず、自らの考えを主張できる良識ある主権者の育成
● 幅広い「職業観」を養い、実社会で活躍できる人材育成
● 現役の国会議員や大阪府議会議員などを講師に迎え、模擬選挙を体験

模擬選挙では、特別講師として10の国政政党から現役の国会議員や大阪府議会議員を迎え、各党のマニュフェストや党の綱領などを中心に解説いただき、生徒自ら気になる政党の議員に話を聞き、模擬投票を行います。
常翔学園中学校・高等学校では6年一貫の総合的な学習の時間を中心に、「Josho Career-Up Challenge」というキャリア教育を展開しています。これは「自主・自律の精神と幅広い職業観を養い、目的意識を持った進学の実現により、将来、実社会で活躍できる人材を育成する」という本校の教育の理念に基づいたプログラムで、「大学への入学」だけが目的ではなく、「大学卒業後」を見据えた「将来の夢の実現」を目的としたものです。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140284/106/140284-106-94230261f2f1da0b8f1968f08369a52b-1091x819.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年実施した模擬選挙の様子

その一環として、3年後に選挙権を取得する生徒らが、他人の意見に左右されず、自らの考えを主張できる良識ある主権者として成長できるよう模擬選挙(投票)を実施します。

1.開催日時:2025年2月15日(土) 9:00~13:00
2.場 所:常翔学園中学校 本館5階 第1特別教室・第1視聴覚教室
(大阪市旭区大宮5丁目16番1号)
3.対 象 者:常翔学園中学校3年生 142人を予定
4.スケシ゛ュール:別紙のとおり

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る