2025年07月01日10時25分 / 提供:PR TIMES
世界2,600万人※が認めた次世代投資アプリをビジネスにも!
moomoo証券株式会社(ムームー、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊澤フランシスコ、以下「moomoo証券」)はこの度、法人口座の提供を開始いたしました。法人のお客様向けの証券取引口座を通じて、世界2,600万人(※1)が認めた次世代投資アプリをビジネスに活用する機会をご提供いたします。
moomoo証券の便利な資産運用、有価証券の取引(※2)、およびAI(人工知能)を駆使した豊富な金融分析ツールが、ビジネスでもご利用可能となります。
法人口座開設の流れ:
(1)口座開設申込書および税務書類をダウンロード
(2)moomooアプリでmoomoo IDを登録し、口座開設申込書にご記入の上、必要書類一式をご用意いただき、弊社までご郵送ください。
moomoo証券株式会社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1丁目2-5 MFPR渋谷ビル11階
(3)書類審査完了後、法人の登記住所および取引担当者様のご住所宛に「口座開設お手続きのお知らせ」を郵送し、ご住所を確認させていただきます。
(4)住所確認の完了後、口座開設可否の結果をお待ちください。
(5)口座開設可否の結果につきましては、メールにてご案内いたします。
(6)「口座開設完了のお知らせ」が届きましたら、アプリにログインして、入金・お取引を開始いただけます。
法人口座開設について、詳細および必要資料のダウンロードは、こちらのページをご覧ください:
法人口座開設へ
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110773/99/110773-99-d0197040421dc9037653c1201346f279-760x595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
法人口座開設の流れ
moomoo証券について
2018年に米国・シリコンバレーで生まれた投資アプリ「moomoo」は、一人ひとりの投資目標を実現するために革新的かつ使いやすい投資ツールの提供のほか、アプリ内で全世界2,600万人以上(※1)の個人投資家が集まる掲示板サービスを運営し、世界中の投資家たちが最新の情報を共有し合い、学び合い、成長することをサポートしています。(※3)
アジアでは、金融ハブとして知られるシンガポールや香港市場でネット証券としてトップシェアを誇る中、日本では2022年10月にmoomoo証券株式会社(東京都渋谷区)としてサービスを開始し、24年末には国内で150万ダウンロード(※4)を実現しました。米国、カナダをはじめとした世界各国でのビジネス展開で培った技術力を武器に、日本の個人投資家の利益に貢献すべく独自のツール開発を行っています。URL:https://moomoo.com/jp
moomooアプリのダウンロードはこちらから:
https://moomoo.com/jp/download
※1 全世界のユーザー数。参照元:Futu Holdings Limitedの2025Q1の決算公告。
※2 投資信託商品を除く。なお信用口座/オプション口座は、別途口座開設申請が必要です。
※3 サービスや機能によっては、口座開設などの条件を満たす必要があります。
※4 Sensor Tower集計によるアプリ名「moomoo」の累計ダウンロード数。すべてのサポートデバイス(iOS/Android)の合計値 集計期間:2022年10月27日~2024年12月17日※5サービスや機能によっては、口座開設などの条件を満たす必要があります。
【会社概要】
会社名:moomoo証券株式会社
代表者:代表取締役社長 伊澤フランシスコ
所在地:東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル 11F
TEL:03-6845-3636
FAX:03-3409-1533
E-Mail:moomoojp-mkt@jp.moomoo.com
金融商品取引業者:関東財務局(金商)第3335号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
【免責事項】 取引の対象銘柄・手数料・リスクの詳細は弊社Webサイトでご確認ください。アプリに掲載されるコンテンツや投資情報は、全てのお客様にとって適切であるとは限りません。当社は情報の正確性、完全性、有効性を保証致しません。各取引商品等は、為替変動や価格変動等によって損失が生じる恐れがあります。お取引の際は契約締結前交付書面等を十分にご理解の上、総合的な投資判断はご自身で決めていただきますようお願い致します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ