2025年10月23日05時40分 / 提供:PR TIMES
「ロカオプサイト」を活用した採用・ブランディングにも広がる新たな事例
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40797/98/40797-98-fe58e228c001ee8d713121f28f03d90d-1920x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Googleマップ(MEO)対策を中心に、集客から来店・リピートまで店舗運営に関するさまざまな課題を一気通貫で解決するSaaSツール「ロカオプ」を展開する株式会社ロカオプ(本社:東京都新宿区新宿 代表取締役:縣将貴、以下:ロカオプ)は、自社採用の取り組みとして、「ロカオプ」の機能である「ロカオプサイト」を活用し、職種別の採用専用LPを制作いたしました。
本取り組みにより、求人媒体を利用せず自社サイト内で応募が完結する仕組みを構築し、短期間での応募を獲得。「ロカオプサイト」が店舗集客のみならず、採用やブランディングの領域にも有効であることが実証されましたので、お知らせいたします。
MEO・クチコミ・店舗集客支援SaaS「ロカオプ」を提供する当社は、 自社の採用活動において「ロカオプサイト」を活用し、職種ごとに採用専用のランディングページ(LP)を制作しました。
従来は外部求人媒体を中心に募集を行っていましたが、 自社サイト内で完結する採用導線を構築した結果、媒体に依存しない自社採用の仕組みづくりに成功しました。
今回の取り組みにより、店舗集客支援を目的として開発された「ロカオプサイト」が、 採用広報や企業ブランディングにも活用できることを実証。 ロカオプの柔軟な機能性と、企業が自ら情報を発信し成果を生む“自社運用型DX”の可能性が明らかになりました。
背景当社ではこれまで、採用情報を自社サイト内に掲載する仕組みを持たず、外部求人媒体を中心に募集を行っていました。しかし、掲載期間や媒体ごとの応募状況に左右される従来の採用手法では、コスト面の負担が大きく、また企業文化や働く環境を十分に発信できないという課題がありました。
こうした中で、自社SaaSである「ロカオプサイト」を採用目的でも活用できるのではないかと着想。 もともと「ロカオプサイト」は、Googleビジネスプロフィールの一括管理や店舗ページの制作を目的とした機能ですが、 ノーコードで自由にレイアウトが編集できる特徴を活かし、採用職種ごとに最適化したページ制作を行いました。
対象は「マーケティング職」「広告運用職」「カスタマーサクセス職(CS)」の3職種。それぞれ仕事内容などを詳細に掲載し、応募フォームを直結。 「求人媒体を経由せず、自社サイトから直接応募を受けられる体制」を構築しました。
取り組み内容制作したLPでは、 企業ブランドの一貫性を保ちながら、求職者に安心感とリアリティを持ってもらえる構成を意識しました。また、各ページでは仕事内容の詳細、業務のやりがいやチームの雰囲気、入社後のキャリアステップなども丁寧に紹介。 「どんな人と働き、どんな環境で成長できるのか」を具体的に伝えることで、単なる募集要項ではない“企業理解型LP”を目指しました。
公開初月となる8月は、主に自然流入を中心にアクセスを集め、 9月には広告配信も実施。SNS広告を活用して流入を増やし、広告着地ページとしての効果検証も並行して行いました。結果として、ノーコードでLPを構築できる「ロカオプサイト」を活用することで、制作リソースに依存せず、短期間で求職者からのエントリーを獲得することができました。
情報更新や改善も自社内でスムーズに行えるため、募集状況に応じた柔軟な運用が可能となり、採用LPを中心とした自社発信型の採用体制が確立しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40797/98/40797-98-f1f3fc9b3fa987bb762883b2d091431b-1000x835.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後の展望今回の結果を受け、当社では今後も「ロカオプサイト」を採用・広報・ブランディングの多用途に活用していく方針です。 広告配信では、採用広告としての到達率やクリック率の改善傾向も見られたことから、 今後は広告配信を拡大し、自然流入と広告運用を組み合わせたハイブリッド型の採用施策を推進していきます。
また、今回の成果は自社だけでなく、ロカオプを導入いただいている他企業にも展開できる事例として位置づけています。 「採用ページを持たない」「媒体費用がかさむ」といった中小企業の課題に対し、 ロカオプサイトを活用すれば、自社で手軽に採用ページを構築し、成果を可視化できる仕組みを提供できると考えています。
「ロカオプ」について
株式会社ロカオプが提供するサービス「ロカオプ」は、Googleマップ(MEO)対策を中心に、集客から来店・リピートまで店舗運営に関するさまざまな課題を解決するツールです。
Googleマップ対策、24時間予約可能なWeb予約、顧客ニーズを明確化するためのアンケート、クチコミ促進、簡単なWebサイト制作ツールなど、店舗運営に必要な機能を統合したプラットフォームです。
ロカオプサービスサイト:https://locaop.jp/
ロカオプサイトについて:https://locaop.jp/function/site/
会社概要会社名:株式会社ロカオプ
所在地:東京都新宿区新宿六丁目28番8号 ラ・ベルティ新宿5階
代表者:代表取締役 縣 将貴
URL:https://locaop.co.jp/
資本金:439,977,856円(資本準備金を含む)
事業内容:
- 自社プロダクトのSaaS『ロカオプ』展開(ローカルマーケティングDXプラットフォーム)
- ウェブマーケティング全般(ローカルエリアマーケティング事業、リスティング広告
- SNS広告を中心としたウェブ広告、売上UPにつながるサイト制作、SEO対策支援、MEO対策支援)
- 店舗向けマーケティングツールの開発・販売・サポート
- 伴走型コンサルティング(コンサル伴走型内製化支援事業)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ