2025年09月30日23時40分 / 提供:PR TIMES
大手銀行・信頼できる企業への安心感が選択基準に ― 借入スピードより“安心して返済できる環境”を重視する傾向
株式会社CyberOwl(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中啓太、読み:サイバーアウル)が運営するマネ会 by Amebaは全国の男女300名を対象にカードローン利用について、インターネット調査を行いました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53577/91/53577-91-8ac3db59d53434bfb8189f7af16a5165-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の調査では、カードローンを選ぶ際に最も重視されるのは「金利の低さ」と「安心感」であることが分かりました。
返済総額に直結する金利はもちろんのこと、大手銀行や信頼できる企業が提供しているかどうか、セキュリティが確保されているかが利用判断の大きな基準となっています。
かつて重視されていた「借入スピード」よりも、消費者は“安心して返済できる環境”を求める傾向が強いことが明らかになりました。
●調査サマリー
1.ローン選びで最も重視されるのは「金利の低さ」(47%)、次いで「返済のしやすさ」(14%)
2.「安心感」を感じる要素は「大手銀行・信頼できる企業が提供」(54%)が最多
●調査結果詳細
1.ローン選びで最も重視するのは「金利」
返済総額に直結する金利が最大の比較要素。加えて「返済のしやすさ」「ブランドの安心感」も重要視されている。
カードローンを選ぶ際に最も重視する点としては、
「金利の低さ」:47%
「返済のしやすさ」:14%
「ブランドの安心感」:13%
「限度額」:6%
「審査スピード」:4%
という結果になりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53577/91/53577-91-21962507670bdd718b0759ca00b1b950-2933x1485.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最も大きなポイントは「金利の低さ」です。金利は返済総額に直結するため、長期的な返済を考える消費者にとっては最重要の比較項目といえます。
一方で、「返済のしやすさ」や「安心感」も一定の割合を占めており、金利だけでなく利用しやすさや信頼性を総合的に判断していることがうかがえます。
2.「安心」につながる要素
カードローンにおいて「安心につながる要素」としては、
「大手銀行・信頼できる企業が提供している」:54%
「セキュリティ・情報管理がしっかりしている」:43%
「相談窓口がある」:16%
「周囲に知られにくい」:16%
という結果になりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53577/91/53577-91-7f5661a85989f54f6a5624b19ff1d233-3052x1485.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大手銀行や信頼できる企業が提供しているかどうか、セキュリティ対策が整っているかが鍵。相談窓口の有無も安心材料となっています。
調査から、消費者はカードローンを選ぶ際に「低金利」と「安心感」を最も重視していることが分かりました。返済負担を抑えたい意識が強い一方で、大手銀行や信頼できる企業の提供かどうか、セキュリティ面が安心できるかが利用判断の大きな基準となっています。
●調査概要
調査方法:インターネット調査(調査ツール「Freeasy」を利用)
調査対象:全国の300名
調査期間:2025年9月9日
調査主体:株式会社CyberOwl
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ