旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

New Relic、オブザーバビリティ製品として初めてAWS Marketplace上で日本円での取引に対応

2025年06月23日00時40分 / 提供:PR TIMES

同時に国内のCPPO(Channel Partner Private Offer)にも対応

デジタルビジネスにオブザーバビリティ(可観測性)プラットフォームを提供するNew Relic株式会社(本社:東京都中央区、以下「New Relic」)は、AWS Marketplaceでのオブザーバビリティプラットフォーム「New Relic」の提供について、オブザーバビリティ製品としては初めて、日本円での決済が可能となることを発表します。

AWS Marketplaceは、独立系ソフトウェアベンダーの数千ものソフトウェアやプロフェッショナルサービスを掲載するデジタルカタログであり、アマゾン ウェブ サービス(AWS)上で動作するソフトウェアの検索、テスト、購入、実装や管理を簡単に行うことができます。お客様はAWS環境にNew Relicを導入する際、AWS Marketplaceを活用することで購入と管理を効率化することができます。従来は米ドルでの提供のみでしたが、今回対応を開始する日本円を取引通貨として選択することで、毎月の為替変動の影響を受けずに利用可能となります。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る