旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

INSIGHT LAB、Qlik社主催の「第5回 Qlikデータソン ~ DATA DESIGN DUEL ~」の優秀賞&ファイナリスト入りを記念し、無料のオンラインセミナーを開催

2025年09月30日06時40分 / 提供:PR TIMES

制作者が直接登壇し、制作の裏側や表現の工夫を徹底解剖!

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33210/75/33210-75-9ec38f8619497d241381006ef5db9bde-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

INSIGHT LAB株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:遠山 功、以下「INSIGHT LAB」)は、Qlik社主催の「第5回 Qlikデータソン ~ DATA DESIGN DUEL ~」において、パートナー部門優秀賞およびファイナリスト入りを果たしました。これを記念し、受賞作品の紹介や制作の裏側を徹底解説するオンラインセミナーを2025年10月23日(木)17時より開催いたします。本セミナーでは、Qlikを活用した高度なダッシュボードデザインや表現の工夫を学べる内容となっており、日常のデータ活用にも役立つヒントをお届けします。

■セミナー開催の背景 Qlikデータソンは、Qlikユーザーやパートナー企業を対象としたダッシュボード開発コンテストです。今年行われた第5回では「ダッシュボードの美学(DATA DESIGN DUEL)」をテーマに、全国から58のアプリ・170超のシートが集まり、UI/UXや可視化の表現力、デザイン性が審査されました。

その中でINSIGHT LABから2作品がファイナリスト(上位10作品)に選出され、データプレパレーション部所属のSayaが制作した「色彩図鑑」がパートナー部門優秀賞を受賞しました。

■セミナー概要 今回のオンラインセミナーでは、優秀賞受賞作品「色彩図鑑」とファイナリスト作品「SO Legends」のダッシュボードを実際に紹介し、その制作の裏側や表現の工夫を徹底解剖します。Qlikの新しい表現方法やデザイン発想を学び、「見やすい・伝わる」ダッシュボード作成のヒントを得られます。
「Qlikでここまでデザインできるのか!」という新しい発見をぜひご体感ください。

- 開催形式:オンライン(ウェビナー)

- 内容:受賞・ファイナリスト作品の紹介/制作の裏側解説/実務に活かせるダッシュボード作成のコツ

- 対象:Qlikユーザー、ダッシュボードの活用に課題を持つ方、Qlikに興味のある方

■こんな方におすすめ - Qlikデータソンの受賞作品を見てみたい方
- Qlikでのダッシュボード作成のコツを知りたい方
- ダッシュボードの利用定着や可視化に課題を感じている方
- Qlikの導入を検討している方

INSIGHT LABは、これからもデータ活用を通じて企業や社会に新たな価値を提供してまいります。
詳細・お申込みはこちらから▼
https://knowledge.insight-lab.co.jp/bi/qlik-datathon-online-seminar

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る