旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

4年ぶりの世界の児童労働者数発表日に議員会館で官・民・NGOが対話、市民も参加の院内集会を開催~2025年はSDGsで決めた児童労働ゼロの期限~

2025年06月04日13時40分 / 提供:PR TIMES

<参加受付中>院内集会/開催日時:2025年6月12日(木) 12:00~14:00

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54579/59/54579-59-9f25e90725d404804d9163485f041d4e-537x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会が運営委員を務める、児童労働ネットワーク(CL-Net)は、6月12日「児童労働反対世界デー」に、衆議院第一議員会館で院内集会を開催します。国連の持続可能な開発目標(SDGs)では、目標8.7で「2025年までに児童労働を終わらせる」と掲げています。しかし、2020年の推計数(※1)では、世界で約1億6,000万人、10人に1人の子どもたちが児童労働をしているとされました。そして、2025年6月12日に4年ぶりに新推計を発表予定の国際労働機関(ILO)は、2025年の児童労働ゼロは未達と予想しています。(※2)

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る