旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

災害時は軽自動車が”くるまシェルター”として被災地で活躍!一台の車両を多機能活用できるマルモビに、軽バンベースの新タイプ『MARU MOBI Lite(マルモビライト)』が登場!

2025年07月03日05時40分 / 提供:PR TIMES

【岐阜県可児市×トイファクトリー共同開発】被災地支援に赴いた職員たちのリアルな声から生まれた、災害時に「本当に欲しかった機能」をかたちにした自治体・団体向けモビリティが完成

ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位であり、キャンピングカー業界を牽引する株式会社トイファクトリー(本社:岐阜県可児市、代表取締役:藤井昭文)は、キャンピングカー開発の技術を活かし、自治体・団体向けに「備えない防災」車両として、トヨタ/ハイエースをベースとした多機能車両『MARU MOBI(マルモビ)』の提案を進めています。

そして2025年6月27日、新事業部ブランド「TFME」の発足とあわせて、

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る