2025年06月30日10時00分 / 提供:PR TIMES
7/1(火)12:00より二次公募説明会を開催。応募締め切りは7/31(木)23:59まで。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111908/53/111908-53-c549390c7765cc82ce4b010242fc7535-1999x1029.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は休眠預金等活用事業「里山里海で多様な担い手がつながる能登の未来づくり事業」の二次募集の公募情報を公開しました。
本事業は公益財団ほくりくみらい基金を幹事団体とし、「一般財団法人里山里海未来財団」「特定非営利活動法人エティック」とのコンソーシアムにて実施いたします。
公募情報について本助成事業の概要は以下の通りとなります。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/111908/table/53_1_7ddbd1a0adbdcd85ce93dd15df21c0b5.jpg?v=202506301145 ]
実行団体の募集(二次募集)に関するスケジュール公募は2025年度中、2回に分けて実施する予定です。
ただし、契約開始時期にかかわらず、事業終了時期は変わりません。(一次募集の受付は終了しています)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/111908/table/53_2_ce8ad8931e7a336097d9e7929de87763.jpg?v=202506301145 ]
※公募に関する詳細は特設WEBページにて公開します
https://noto-ninaite.studio.site/
二次募集公募説明会について二次募集の開始に際して、2025年7月1日(火)12:00~13:00に公募説明会を開催いたします。
二次募集への応募をご検討される方はぜひご参加ください。
説明会の申し込みはこちら
個別相談会について本事業への申請を検討される団体を対象に、オンラインにて個別相談を行います。
申請を検討されている方は必ず1度はご参加ください。
(個別相談は公募説明会へのご参加、または公募説明会動画の視聴を前提としておりますのであらかじめご覧の上ご参加ください)
個別相談の受付は7月1日より開始します。特設WEBサイトに掲載のリンクからお申し込みください。
団体概要
名称:公益財団法人ほくりくみらい基金 (代表理事:永井 三岐子)
設立日:2023年4月3日 / 公益認定日:2023年12月1日
所在地:〒920-0031 石川県金沢市兼六元町15番28号
事業内容:地域課題の解決に向けて活動する当事者および支援者団体、事業体への助成金 の公募・支給、プロボノやボランティア活性化の仕組みづくり など
オフィシャルWebサイト: https://hokuriku-mf.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ