旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

手帳がスマホ依存対策にも~手帳を使う中高生はデジタルデバイスの長時間利用が少ないことが判明~

2025年09月30日05時40分 / 提供:PR TIMES

■調査背景中高生のスマートフォン(スマホ)依存・ネット依存は、学業への集中力低下や生活習慣の乱れ、精神的な不調を引き起こすなど、深刻な社会問題となっています。こうした課題に対しては、ただ制限を設けるのではなく、子どもたちが自律的に時間を管理し、デジタルデバイスと賢く付き合う力を育むことが重要です。

株式会社NOLTYプランナーズは、紙の手帳の使用有無が中高生の時間管理と学習習慣に与える影響について調査を実施しました。当社は、生徒の自己管理力の育成と自己肯定感の向上を目的に開発されたNOLTYスコラ手帳を全国の中学校・高等学校に提供しています。

今回の調査では、中高生の保護者600名を対象に「家庭・学校での学習・生活サポートに対する意識調査」を実施。子どもの手帳使用の有無は、保護者が認識する子どものデジタルデバイス利用状況、学習面・生活面の成長実感にどのような影響を与えているかをアンケート結果を通じて明らかにしました。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る