2025年09月07日18時40分 / 提供:PR TIMES
~下記のデモサイトで操作感をお試しください。~
株式会社TAM(大阪市北区、代表取締役:爲廣慎二)は、新人プログラマーがAI駆動開発により約2ヶ月で開発し、ベテランエンジニアによるコードレビューとセキュリティ配慮を経て完成した、ホスピタリティ重視の『スタッフ検索システム』を2025年9月より企業向けに提供開始いたします。開発プロセスの実証実験として興味をお持ちの企業様からのお問い合わせをお待ちしております。
【AI駆動開発に入社2日目から挑戦した新人プログラマー】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56207/47/56207-47-309c81b45c736150029349eb5a345578-3592x2016.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
教育現場からITへ転職、入社翌日の「無茶ぶり」をAIで解決和田さん(26)は、関西学院大学で発達心理学を学び、3年間教育現場で働いていました。教育現場でITを活用したい気持ちが高まり、テックアイエス(プログラミングスクール)で6ヶ月間プログラムを学習。
2025年4月1日、実務未経験でTAMにプログラマーアシスタントとして入社しました。
現在も開発は続いており、年内公開予定のslack連携リアルマッチング機能(コンテキストからリアルにスタッフ同士をつなげる)をユーザーストーリーの作成から開発まで自走して開発中です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56207/47/56207-47-0d98847333b55d205da120a7ec1ee7b8-2374x1596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタッフ検索システム: スタッフ一覧と詳細ページ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56207/47/56207-47-e5e28a33bf778675b38b12e493f57d85-1720x1576.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スキル検索以上の「ホスピタリティ重視」な設計
「TAM People Search」は、従来のスキルやプロジェクト検索を超えた「趣味・関心」によるスタッフ検索システムです。
- 趣味タグ検索:「アニメ」「食べ歩き」「映画」「登山」「AI開発」など、興味でつながる
- 座席表連動:偶然の出会いをサポートするためにも誰がどこに座っているのか東京大阪を始めとした拠点ごとに提示(管理画面のxy座標から更新可能)
- コンテンツ更新:各自が自由に情報更新可能、WordpressのようなCMS機能
- 管理機能:管理者の更新業務はすべてSalesforceで更新できるので、プログラム知識がなくてもバックオフィスチームだけで対応可能。
技術構成図+管理画面
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56207/47/56207-47-55597b06ae69af5c5ec4aa3a41002d69-2002x1154.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モダンな技術スタックを採用
「TAM People Search」は、Heroku(サーバー)とSupabase(データベース)を組み合わせたモダンな構成で開発。Google OAuth認証により、セキュアなアクセス管理を実現しています。
管理機能は6つのカテゴリー(スタッフ管理・チーム管理・拠点管理・座席表管理・ドメイン管理・タグ管理)で構成され、すべてSalesforce連携により、プログラミング知識なしで運用可能です。
9月より企業向けサービス提供開始、導入コストを抑えた柔軟なプラン
「TAM People Search」は、2025年9月より30名~300名程度の社内チームや企業向けのサービスとして提供を開始いたします。
(他の仕様でも対応できるようカスタマイズ可能です)
提供プラン:
- 自社で環境設定とカスタマイズ可能な企業様:無償提供(実費がかかる場合は別途)
- アプリケーション設定が必要な場合:設定費用10人日程度~
- 環境構築+カスタマイズ対応:20人日程度~
導入しやすい価格設定により、1社でも多くの企業で社内コミュニケーション活性化をご支援したいと考えています。
また、AI駆動開発についてご相談されたい企業様からのお問合せもお待ちしております。
● デモサイトデモサイトにゲストログインが可能です。お気軽に実際の機能を操作してお試しください。
https://trial-people-search.tam-tam.co.jp/
関連記事
関連情報を以下のリンクに詳しく書いていますので合わせてご覧ください。
- 新人プログラマー・和田さんnote記事:「私が気付いたAIとの付き合い方」
https://note.com/tam_wada/n/n99ee7ae439c2
- 代表・爲廣さんnote記事:「AIで新人育成は変わった」
https://note.com/tamsantamsan/n/nabc336df6267
- TAM MADE BY PEOPLE:和田さん、メンターエンジニア藤原さんのインタビュー記事
https://note.tam-tam.co.jp/n/n1802c5bdf7d7
会社概要
【TAMについて】
TAMは、お客さまと共に新しい価値を創るクリエイティブな開発パートナーです。
制作・開発のモノづくりから、マーケティング、現場運用まで伴走し、DX(デジタルトランスフォーメーション)を共創します。
設立:1992年4月25日
代表取締役:爲廣慎二
所在地:東京都千代田区神田小川町3-28-9三東ビル2F
事業内容:クリエイティブな開発パートナー
URL:https://www.tam-tam.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
TAMサイトのお問い合わせフォーム、または下記メールアドレスからお問い合わせください。
お問い合わせフォーム:https://www.tam-tam.co.jp/form/
株式会社TAM 広報 メール: koho-ml@tam-tam.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ