旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ボーナスは過去最高水準を記録、一方約87%がお小遣い増えず お小遣いが減った人の約半数が“物価高”が要因と回答 値上げ実感ランキング第1位は「お米」

2025年06月27日19時40分 / 提供:PR TIMES

【ソニー損保2025年夏のボーナス&お小遣い事情を調査】~ファイナンシャルプランナーが固定費削減のポイントを解説~

ソニー損害保険株式会社(代表取締役社長:坪田 博行、本社:東京都大田区、以下「ソニー損保」)は、2025年夏のボーナスシーズンに合わせて、20代~50代の全国の持ち家家庭でお小遣い制(※1)の800名を対象に、昨年と比較したお小遣いの実態やお小遣いが増減した要因に関する調査を実施しました。調査の結果、夏のボーナスが過去最高水準を記録するなかでも、87.5%の人が「お小遣いは増えていない」と回答。お小遣いの平均は全体で「28,969円」となり、2024年の結果(27,735円)と比較して増加は1,234円にとどまりました。

※1:この調査でのお小遣い制とは、家計のなかで毎月自由に使える金額が決まっていることを指します。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る