2025年08月07日03時40分 / 提供:PR TIMES
─ 若手人材との共創を通じた人材育成・事業創出・地域貢献を加速 ─
株式会社ORENDA WORD(本社:東京都港区、代表取締役:澁谷陽史)はこのたび、地方創生と次世代育成を一体的に推進する共創型経済コミュニティ「NEO福岡」を運営する株式会社スポーツネーション(本社:東京都豊島区、代表取締役:三木智弘)と法人パートナーシップを締結いたしました。
当社は本取り組みを通じて、次世代を担う地域の若手人材とともに事業共創に取り組みながら、社員の育成、地域社会への貢献、新たな価値創出の実現を目指してまいります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101429/45/101429-45-f0a1c05d76344097e23c64116fc2075b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から株式会社ORENDA WORLD、NEO福岡
■背景と目的
株式会社ORENDA WORDでは、持続可能な社会の実現に向けた次世代人材の育成や、地域に根ざした価値創造を重要な経営課題のひとつと捉えています。NEO福岡が掲げる「応援する力を経済に還元する」という理念、および若者と企業が連携し地域課題を解決する実践的な取り組みに強く共感し、このたびのパートナーシップ締結に至りました。
◼️各社からのコメント
株式会社ORENDA WORD 代表取締役 澁谷陽史
NEO福岡への参画を心より光栄に思います。私たちのミッション「クリエイティブ×テクノロジーで、世界をおもしろく」は、まさに九州・福岡の持つイノベーション精神と重なります。東京一極集中ではなく、全国各地で若い才能が輝ける社会を目指す中で、福岡の次世代リーダーの皆さまと共に新しい未来を描けることに深い感動を覚えています。AI技術を通じた真の地方創生を、この素晴らしい仲間たちと実現していくことを心から楽しみにしています。
NEO福岡会長 三木浩江
このたび、株式会社ORENDA WORLD様とNEO福岡との法人パートナーシップを締結できましたこと、心より感謝申し上げます。
「テクノロジーとクリエイティブで社会を変える」という挑戦を貫き、若い発想と技術力で新たな価値を生み出し続けるORENDA WORLD様の姿勢は、NEO福岡が目指す“若者と地域と共に育つ共創の社会”と深く共鳴しています。ゼロから形を生み出す挑戦に必要なのは、「信じる力」だと私たちは信じています。
若者たちの想いを起点に企業と地域が交わり、福岡から誰も想像していなかった未来をボーダレスな共創により始められることを楽しみにしています。
【NEO福岡】
NEO福岡は、株式会社スポーツネーションが運営する、日本初の共創型経済コミュニティです。地域の若者・企業・多様な地域プレイヤーが連携し、人材育成・事業共創・地域活性化を同時に実現する新しい地方創生モデルとして、福岡を拠点に展開されています。
公式サイト:https://neotown.net/
【株式会社ORENDA WORLD】
「デザインとテクノロジーを用いて、人々に感動と心揺さぶる体験を届ける」をビジョンにかかげ、ゲーム開発における技術を活かして社会課題を解決するソリューションを提供している。
コンピューターグラフィックス・映像分野とコラボレーションさせた、デジタルヒューマン・メタバースコンテンツへの音声合成技術の活用にも積極的に取り組む。
会 社 名:株式会社ORENDA WORLD(ORENDA WORLD Inc.)
設 立:2015年7月15日
所 在 地:〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番6号 SIビル青山
U R L:https://orenda.co.jp
代 表 者:代表取締役 澁谷 陽史
事業内容 :AIソリューション事業、デザイン開発事業、地方創生事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ