2025年07月17日01時40分 / 提供:PR TIMES
てんかん患者への服薬指導に自信が持てない―そんな薬剤師の声に応え「いま薬剤師が知っておきたい 抗てんかん発作薬20選」が7月31日(木)開講。日本薬剤師研修センターの認定単位(1単位)も取得可能。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46488/44/46488-44-38b7ec9accd5b2f75858bcee6c5035fe-1280x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
てんかん患者は100万人超――薬剤師にも専門的な“知識”と“判断力”が求められるてんかんは、全国に100万人以上の患者がいるとされる神経疾患。発作による救急受診や長期的な薬物療法が必要となるケースも多く、薬剤師が果たす役割は年々重要性を増している。しかし現場では、「副作用や相互作用の判断に不安がある」「医師の処方意図を読み取れない」といった声が多く、“服薬指導の空白地帯”ともいえる領域になっているのが現状だ。
[ 続きを読む ]