2025年09月18日05時10分 / 提供:PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107120/39/107120-39-05b3238c2a4151a8d0b1286a4ad47f77-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
“これからの日本に再現性ある投資を”というミッションを掲げ金融教育事業を展開する株式会社RES(本社:東京都千代田区、代表取締役:児玉 一希、以下「RES」)代表の児玉 一希は、松井証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:和里田 聰、以下「松井証券」)が運営するYouTube公式チャンネル(@MatsuiSecurities)の新番組「MATSUI DIALOG」にて、「約100万円でできる毎月配当生活ポートフォリオ」をテーマに投資の考え方や実践事例を発信しました。今後もこうした活動を通じ、投資教育の普及に努めてまいります。
・前編:
https://youtu.be/kuc7Rph9UlE
・後編:
https://youtu.be/Dlqbhjic84k
■ 松井証券YouTube公式チャンネルについて松井証券YouTube公式チャンネルでは、多くの方に楽しみながら資産運用を学んでいただけるよう、お笑いのエッセンスを取り入れた動画コンテンツを数多く公開しています。
2020年度M-1グランプリ王者・マヂカルラブリーさん出演の「資産運用!学べるラブリー」や、株式投資に関するさまざまな悩みを専門家が解決するバラエティ番組「予約の取れない株相談所」など、年間70本以上の動画を公開。2025年9月14日現在、チャンネル登録者数は49万人を突破しています。
・松井証券YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/@MatsuiSecurities
■ RES代表・児玉 一希の出演回について児玉が出演したのは、投資家・専門家などの有識者同士が“深いDIALOG(対談)”を通じて投資のヒントを探る新番組「MATSUI DIALOG」です。今回はテンバガー投資家X氏とともに、「約100万円でできる毎月配当生活ポートフォリオ」 をテーマに語り合いました。
・前編(2025年9月7日公開):
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=kuc7Rph9UlE ]
・後編(2025年9月14日公開):
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=Dlqbhjic84k ]
■ RES代表・児玉 一希について1991年生まれ、東京都立川市出身。首都大学東京(現、東京都立大学)卒業後、2014年リクルートグループへ入社。2016年に転職をきっかけに金融教育業に携わり、自身も経験ゼロ投資家に。仕事をしながら無理なくできる長期投資スタイルで、経営者・上場企業役員・医師など指導した個人投資家は2万名に及ぶ。運営するYouTubeチャンネル『Trade Labo』は2021年9月の開設から3年半で登録者数26万人を超える。視聴者の半分以上が40~50代。煽らず冷静、倍速再生のように早口だが、短時間で多くの情報が理解できると好評を得ている。子供や主婦に教えるのも得意。2023年からは出版、セミナー登壇、記事寄稿など幅広く活動中
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107120/39/107120-39-2747d40ab1842e80d7bc6ce8bf2089f7-693x693.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼ 代表著書:
『株式投資2年生の教科書』(出版:Gakken)
1.3万部を突破。「楽天Kobo電子書籍Award 2024」において、書籍・写真集部門[人生に役立つ本(国内編)部門]入賞
▼ YouTubeチャンネル:
『Trade Labo』
登録者数28万人(2025年9月14日現在)
https://www.youtube.com/@tradelabo2222
▼ X:
フォロワー1.4万人(2025年9月14日現在)
https://twitter.com/kazuki_kodama32
■ 株式会社RES(アールイーエス)について会社名:株式会社RES(アールイーエス)
代表取締役:児玉一希
設立:平成28年1月
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
連絡先:03-5295-7361 10:00~17:00(土日祝日を除く)
業務内容:
ジョイントベンチャー事業
プロデュース事業
自社メディア運営事業
RES(アールイーエス)コーポレートサイト:https://res-info.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ