2025年06月01日12時45分 / 提供:PR TIMES
厚生労働省は、「世界禁煙デー」(5月31日)および「禁煙週間」(5月31日~6月6日)の一環として、「世界禁煙デー記念イベント2025 in EXPO」を2025年5月31日(土)に大阪・関西万博テーマウィークスタジオ(大阪府大阪市此花区・夢洲)にて開催しました。
本イベントは、国民の生活習慣を見直し、健康寿命の延伸を目指す「スマート・ライフ・プロジェクト」(2011年開始)の一環として実施されました。2025年の禁煙週間のテーマは、「受動喫煙のない社会を目指して ~私たちができることをみんなで考えよう~」です。
「世界禁煙デー」は、世界保健機関(WHO)が1989年に制定した国際的な啓発デーであり、「たばこを吸わないことが一般的な社会習慣になること」を目的としています。日本では厚生労働省が1992年より5月31日から始まる1週間を「禁煙週間」として定め、たばこの健康への影響や禁煙の重要性について広く普及啓発を行っています。
[ 続きを読む ]