旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

KEY TO COMBAT、Macユーザー待望のスタジオ仕様5Kモニター「H27P3」を新発売

2025年08月25日19時15分 / 提供:PR TIMES

~驚異の価格で実現するプロ級色彩性能とデュアルモード切替~

ディスプレイメーカーの「KEY TO COMBAT」(略称:KTC) は本日、27インチ5K IPSモニター「H27P3」の販売を開始した。本製品は、AppleのStudio Displayに匹敵する色彩性能と精細な表示性能を、その半値以下という破格の価格で提供する。クリエイターやMacユーザーが求める高精度な色再現と、ゲームや動画編集にも対応した高リフレッシュレートの両立を実現した、ハイブリッドな性能が特徴だ。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-29f176a3cb1ca6881f4dad54f67767b8-1602x943.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■期間限定!驚きの価格でKEY TO COMBAT最新モデルをゲット
~プロ仕様の性能が、今だけ特別プライスで手に入るチャンス~【H27P3 ホワイトモデルがお得!】
「あなたのMacと美しく調和するパートナー」

通常価格 ¥88,890円 →
10%OFFコード【KEY27P322】適用
13,334円割引クーポン で、
66,667円でゲット! (実質 約25%OFF)
キャンペーン購入はこちら: https://amzn.to/4oHYAtv
※クーポン配布終了次第終了
■ 核心となる5大技術特長真の5K解像度と智能デュアルモード

本製品は、5120×2880という27インチにおける最高峰の5K解像度をサポート。文字や映像の精細さはRetinaディスプレイに引けを取らない。さらに、2560×1440(WQHD)@120Hzモードへの切り替えに対応。解像度と刷新率のトレードオフから解放され、編集作業時は精細な5Kで、ゲームや動画プレビュー時は滑らかな120Hzと、用途に応じた最適な表示が可能だ。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-618be8315e2bb21504eded2eb73cd7b1-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-72e46f8a322d4706a057ca19e6757d47-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

業界標準を超える色彩精度

採用されたBOE製IPSパネルは、出荷前に一台一台がハードウェアキャリブレーションされ、平均ΔE < 2(実験室内測定ではΔE < 1)という驚異的な色精度を実現。99% DCI-P3と99% Adobe RGBという広色域カバー率は、写真・動画編集、デザイン作業など、色にこだわるプロフェッショナルの要求にも応える。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-95cd1496ea7c249462e65dd8ca4e8994-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Macとのシームレスな連携

USB Type-C端子は、たった1本のケーブルで5K映像伝送とMacBookへの最大65W給電を同時に行う。煩雑な配線がなくなり、デスク周りが整理されるだけでなく、ノートPCのバッテリー切れの心配もない。HDMI 2.0、DisplayPort 1.4も装備し、ゲーム機など多様なデバイスとの接続性も確保している。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-10e62c6597d48f42f4976e98f4c5c9b7-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

500nitの高輝度とHDR400相当の表現力
500cd/m²のピーク輝度と2000:1のコントラスト比により、HDR400規格に準拠した高ダイナミックレンジ表示を実現。映像内の明部と暗部の詳細をくっきりと描写し、HDR対応のゲームや動画コンテンツを、原作者の意図に近い、臨場感あふれる画質でお楽しみいただけます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-1d352e2fb8204a5650b3bb0b388df628-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

目に優しい設計と調整機能

ハードウェアレベルでのブルーライト低減とフリッカーフリー(DC調光) を採用。長時間の作業やコンテンツ鑑賞でも目の疲れを軽減する。スタンドはチルト調整が可能で、VESAマウント(100x100mm)に対応し、ユーザーの好みに合わせた快適な視野角を容易に実現できる。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-97cc60be6c058413b7e8e72382ef0e0a-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-f6b7360065701aa55d35f28af8d8ea30-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ Apple Studio Displayとの比較表[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-048e7645ba9ae53a68355784326a8994-1066x577.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ X(旧Twitter)公式アカウントにてプレゼントキャンペーン実施中!
このたびの発売を記念して、XのKTC公式アカウント(@ktc_jp_gaming)にてフォロー&投稿をRTいただいた方の中から抽選で、最新の「Apple AirPods 第4世代」 をプレゼントするキャンペーンを実施中です。この機会にぜひご参加ください。
キャンペーン詳細はこちら:https://x.com/ktc_jp_gaming/status/1958826358400037261

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-0141789fb08d8c607452484f40cd73c8-1602x943.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ まとめKTC H27P3は、「スタジオ品質の表示性能を、より多くのクリエイターやMacユーザーに届けたい」という考えから開発された。Pureな性能比較では一部に差があるStudio Displayに対し、H27P3は「色精度」「柔軟性(刷新率)」「接続性」「価格」において明確な優位性を持つ。内蔵カメラやスピーカーを必要とせず、表示性能そのものにこだわるユーザーにとって、これ以上ないほどコストパフォーマンスに優れた選択肢となるだろう。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148306/33/148306-33-1ca56654bb52a39b8b0e9a3879ca4592-1464x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KEY TO COMBAT は、クリエイティブの『正確さ』と『没入感』を追求し続けます。新たな5Kモニターが、あなたの創作とビジョンを最高に輝かせますように。

メディア連絡先
会社名: 本社: 深圳KTC科技有限公司/日本事業部: KTC科技日本株式会社
公式サイト:https://jp.ktcplay.com/
KEY TO COMBAT Amazonストア:https://amzn.to/4llWMna
担当者:Kitty
Eメール: marketing@ktc.cn
アフターサービスセンター:support@ktcplay.com

SNS
X:https://x.com/ktc_jp_gaming
Instagram:https://www.instagram.com/ktc_jp_gaming/
YouTube:https://www.youtube.com/@KTC-Japan

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る