旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

SCSKとServiceNow Japan が戦略的パートナーシップを強化し、2030 年に向けた『次世代デジタル事業創出』を加速

2025年09月26日12時15分 / 提供:PR TIMES

SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長:當麻 隆昭、以下 SCSK)とServiceNowJapan 合同会社(本社:東京都港区、執行役員社長:鈴木 正敏、以下ServiceNow Japan)は、SCSKグループのコア事業とServiceNow 製品の優位性をかけ合わせることによって、社会課題・顧客課題を解決する戦略的パートナーシップを強化します。多くの日本企業が抱える「部門・業務ごとに個別最適されたIT サービス」という課題に対し、さまざまな業務においてAI 技術を活用したプラットフォームで統合できるServiceNow の強みと、約8,000 社の顧客基盤を保有し、IT サービスからBPO までをフルラインナップでカバーするSCSKの特色を融合することにより、非効率な業務プロセスを最小化し、お客様がより創造的な仕事に集中できる環境の実現を2 社で支援します。
1.背景・目的多くの企業でDX が進む一方、部門最適のツール導入に留まり、企業全体の生産性向上につながっていないケースが見受けられます。むしろ、部門間の情報連携は旧来のアナログな手作業に依存し、かえって業務を複雑化させる「DX のサイロ化」が深刻な課題となっています。この「静かなる危機」は、従業員のエンゲージメントを低下させ、企業の成長を阻害する大きな要因です。
このような課題を解決する鍵となるのが、AI 技術を活用した統合プラットフォーム上で多様な業務領域を管理できるServiceNow 製品です。IT サービス管理から人事、セキュリティオペレーションに至るまで、部門間の業務をシームレスにつなぎ、お客様のDX を真に推進する基盤としてグローバルで高い評価を得ています。実際に、2025 年第2 四半期のサブスクリプション売上は31.13 億ドル(前年同期比22.5%増)と極めて高い成長を続けており、その製品力が市場に支持されていることの証明といえます。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る