旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

作業者の体調を遠隔みまもり

2025年06月09日11時45分 / 提供:PR TIMES

腕時計型センサーで熱中症から守るガーディアン!

デジタルサイネージ向けクラウドサービスを提供するデジタルクルーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:押田賢一)と半導体・電子部品商社のミタチ産業子会社で、ソリューションビジネスを展開するMEテック株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:武田一人)は、過酷な環境下で働く作業員の安全・安心をサポートするシステムを発売します。システム名は「ガーディアン」、作業者の安全を「守る」の意味を込めました。東芝のリストバンド型センサー「MULiSiTEN(マリシテン)」を使って工事現場や工場、屋外での警備などの暑さへの対策が必要な作業者の体調などを遠隔にみまもりできるシステムで、温度や湿度、脈拍、体の動きなどのデータをクラウドに集めて管理し、異常があればアラートを通知します。先日発売した、作業現場ごとにピンポイントで熱中症発症リスクを表示するデジタルサイネージシステムと合わせてご利用頂くことで、現場(職場)ごとに作業者の安全を守ります。
厚生労働省は、職場での熱中症の死傷者が増加していることを受け、熱中症のおそれがある労働者を早期に見つけ、その状況に応じ、迅速かつ適切に対処することにより、熱中症の重篤化を防止する対策を、一定条件下の事業者に罰則付きで6月1日から義務化しました。「ガーディアン」の活用により、熱中症の重篤化防止に貢献いたします。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る