旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

工作×プログラミングで、音楽装置を発明 ー 秋田市文化創造館でワークショップを開催(8月3日)

2025年07月30日06時40分 / 提供:PR TIMES

秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町、館長:西原珉)は、工作とプログラミングを掛け合わせ、音楽装置をつくるワークショップを開催。参加者の表現力や課題解決力を養い、アイデアを実現する体験を提供します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/28/35812-28-04679bea58e42f67fb035393bcd8a582-1440x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

秋田市文化創造館(指定管理者:NPO法人アーツセンターあきた)は、「音の鳴る装置を発明して、演奏してみよう!」と題したワークショップを8月3日(日)に開催します。当日は、電子工作やメディアアートに精通する5名の講師からレクチャーを受けたのち、「音を探すサウンドリサーチ」や段ボール箱とプログラミングキットを組み合わせて装置を開発。ワークショップの最後には参加者による発表会を行います。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る