旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「自由研究、もう悩まない!」子ども向け防災学習コンテンツに今年も【防災×自由研究】特設コーナーが登場

2025年07月11日09時11分 / 提供:PR TIMES

2025年最新版!ママも子どもも助かる「自由研究おうえんコーナー」に新たなアイディアを大幅追加

TAG株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:北尾幸弘/嶋田紀之)が運営するママ向け防災メディア『いつもしも』は、子ども向け防災学習コンテンツ「いつもしも with Kids」内に、今年も防災をテーマにした『自由研究おうえんコーナー』を開設しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-73567a630b5d5bea190efe7660eb3ab8-1200x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

夏休みの宿題の定番といえば「自由研究」。
2023年の開設以来、テーマに悩む家庭の声にこたえてご好評をいただいているこちらのコーナーが、ますますパワーアップしました。

■【2025年版】自由研究おうえんコーナー
https://itumosimo.jp/withKids/research/

2025年版の注目テーマは?
今年の「自由研究おうえんコーナー」は、ママスタッフの子どもたちの協力のもと、おすすめの自由研究を大幅に追加!

さらに、人気のゲーム「マインクラフト」好きや料理好き、何かを作ったり調べたりするのが好きなど、お子さんの興味や性格からテーマを検索できるようになりました。

実践する方法だけでなく、提出用のレポートとしてまとめるためのヒントも用意しています。
好きなテーマを選ぼう![画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-aaa8ed7337dc5b861533b27a4f03f703-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲マイクラで防災を学んでみよう
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-3f5f0a44a595416887eb7bb5cb0bd485-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲工作・手芸で防災グッズを作ってみよう

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-6594deaea1c9690e3356a7669bc93b77-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲防災にまつわる実験や観察をしてみよう
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-d80c752a34365bfba45b68ec64a4128b-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲災害時でもおいしくごはんを食べる方法を試してみよう

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-41fcdeb3c5f512189108d1abab4dc809-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲防災の調べ学習にチャレンジしよう
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66782/27/66782-27-ee03800cc2c2b28fd499aca278a4fc1d-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲おでかけ・観察で防災をもっと知ろう

子どもだけでは難しい!そんなママをサポートするコンテンツも
「宿題なんだから、子どもが自分でやってほしい…」がママの本音だと思いますが、主体的に自由研究に取り組める子ばかりではありません。

ママが自由研究をサポートするにあたり、親目線で押さえておきたいポイントなどについても紹介していますので、こちらもぜひ『自由研究おうえんコーナー』とあわせてご覧ください。

■親子で取り組む!防災をテーマにした自由研究のまとめ方
https://itumosimo.jp/independent_research/
■本好きママ防災士セレクト!読書感想文におすすめの本9選
https://itumosimo.jp/reading-impression/

「学び」と「家族の防災力アップ」を同時に叶えよう
自由研究が“ただの宿題”ではなく、家族で防災を見直すきっかけになると良いですよね。
子どもの学びにも、家庭の備えにも役立つ内容を、ぜひご活用ください!
『いつもしも』について
▼『いつもしも』子どもとママのリアル防災サイト【ママ向け】
https://itumosimo.jp/
▼『いつもしも with Kids』防災学習コンテンツ【子ども向け】
https://itumosimo.jp/withKids/

▼お問い合わせ
※企業・自治体の方へ
https://itumosimo.jp/aboutus/for-business/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る