2025年05月16日13時40分 / 提供:PR TIMES
2025年度の「Technology Partner」の「LINEミニアプリ部門」に認定
株式会社ブレイブテクノロジーは、LINEヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出澤 剛)が提供するマーケティングソリューションの導入ならび支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において、2025年度の「Technology Partner」の「LINEミニアプリ部門」に認定されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24413/23/24413-23-84610a8549958ebe5d5c288d50d1566e-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「LINEヤフー Partner Program」について
「LINEヤフー Partner Program」は、LINE およびYahoo! JAPANを活用したマーケティング・CX 課題の解決をより積極的に推進することを目的に導入された、「Sales Partner」「Technology Partner」「Network Partner」「Adtech Partner」の各カテゴリーにおいて、広告代理店やサービスデベロッパーを認定するプログラムです*。
*「Sales Partner(認定Partner、Store Promotion Partner、Ads Operation Badge、Ads Policy Badge)」、「Technology Partner(コミュニケーション部門、広告部門、販促部門、LINEミニアプリ部門)」、「Network Partner(LINE Network Partner、Yahoo!広告Network Partner)」、「Adtech Partner(効果測定認定パートナー)」において認定が行われます。
■「Technology Partner」について
この度、株式会社ブレイブテクノロジーが認定された「Technology Partner」は、「LINE公式アカウント」「LINE広告」「LINEで応募」「LINEミニアプリ」を中心としたマーケティングソリューションとAPI関連サービスの導入において、技術支援を行うパートナーです。
株式会社ブレイブテクノロジーが認定された「LINEミニアプリ部門」においては、より優れたユーザー体験と企業DXに貢献する「LINEミニアプリ」の開発推進を行うパートナーが認定されます。
株式会社ブレイブテクノロジーは、この度の認定を受けLINEヤフー株式会社が提供するマーケティングソリューションならびに市場の成長に寄与し、多くのクライアントのマーケティングに貢献してまいります。
■ブレイブテクノロジーが提供するLINEミニアプリ 「matoca」と「yoboca」について
「matoca(マトカ)」は、
行列対策やインバウンド対策として、飲食店を始めクリニックや自治体、イベント会場や鉄道チケット窓口などに広く導入されている行列対策サービスです。
詳細はこちら
https://junbanmachi.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24413/23/24413-23-daaab995271986a53eca3ed628538ece-1296x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
誰でも簡単5秒で発券「matoca」
「yoboca(ヨボカ)」は、
呼び出し通知に特化しフードコートやテイクアウト店、買取店の査定待ちなど、準備が整ってからお呼び出しする業態に導入されるサービスです。
詳細はこちら
https://yoboca.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24413/23/24413-23-d16f203c393ec830799d98fd9dfc4220-1296x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
あらゆる業種の呼び出しをカンタン便利に「yoboca」
matocaもyobocaも整理券を配るだけでLINE公式アカウントの友だちが増えるような仕組みになっています。
■株式会社ブレイブテクノロジーについて
ブレイブテクノロジーは「待ち時間に費やす時間を、最高で有意義な体験にデザインする」ことを目指し、いち早くLINEを活用した順番待ち・行列対策サービス「matoca(マトカ)」などのプロダクトを提供しています。matocaは、飲食店だけでなくイベント会場など幅広く導入され、利用者は月300万人以上、導入店舗数約2,200件を突破しました。今後も世の中を便利にしていきます。
■ 会社概要
商号 : 株式会社ブレイブテクノロジー
所在地
東京: 千葉県流山市おおたかの森西1-2-3 アゼリアテラス 5F
大阪: 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4−4
代表者 : 代表取締役 磯本 悟
設立 : 2011年8月
資本金 : 3,960万円
事業内容: LINEミニアプリ、順番待ち・呼出システムの開発・販売
URL : https://bravetechnology.co.jp
■ ニュースリリースに関するお問い合わせ
<matoca導入に関するお問い合わせ>
matocaお問い合わせページ:https://junbanmachi.jp/inquiry
<取材のお問い合わせ>
株式会社ブレイブテクノロジー 広報担当:塚田
ホームページ下部の「問い合わせ」から
https://bravetechnology.co.jp/
「LINEミニアプリ」は、店舗・企業が「LINE」上で自社サービスを提供できる新しいアプリプラットフォームです。会員証やモバイルオーダー、予約受付などのサービスをアプリの追加ダウンロード・会員登録不要で「LINE」上で提供でき、重要なお知らせを無料で通知することが可能です。また「LINE公式アカウント」との連携により、「友だち」をスムーズに獲得することができ、「LINEミニアプリ」を通じて取得した顧客の属性情報や行動データを活用することで、より効率的な販促活動を実現します。
*LINEアカウントと紐づいた行動データの取得・活用にはユーザーの許諾が必須となります。
詳細は公式サイトをご確認ください。
https://www.lycbiz.com/jp/service/line-mini-app/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ