旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

~介護人材の不足など社会課題を解決し、持続可能な“未来型介護”の実現を目指す!~「北九州超スマートケアコンソーシアム」を設立2025年7月25日より、本格活動を開始 !!

2025年07月23日04時40分 / 提供:PR TIMES

北九州市をアドバイザーに招聘DX・AI・ロボティクスや介護分野の開発ベンダーなど48の企業・団体が参画オープンな場で技術開発や実証実験に取り組みます

株式会社善光総合研究所(所在地:東京都港区南青山6-6-22、代表取締役社長:宮本 隆史)とHITOWAケアサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 福嶋 茂)は、介護業界が抱える人材不足や社会保障費の増大といった構造的な社会課題を解決し、持続可能な“未来型介護”を実現するために、産官学の知見を結集する「北九州超スマートケアコンソーシアム(※以下、KSCC)」を設立しました。この取り組みの趣旨に賛同し、会員として参画いただいた48の企業・団体とともに、2025年7月25日より本格的な活動をスタートします(※会員一覧は当リリース後半をご参照ください)。

“未来型介護”とは、DX、AI、ロボティクスなどの最新技術と、人間中心のアプローチを融合させた高品質かつ持続可能なケアサービスです。DXや介護業界にかかわる日本の開発ベンダーがKSCCに集結し、オープンな場で技術開発や実証実験を行っていきます。並行して、海外人材の活躍の場を広げる取り組みも進めていきます(※1)。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る