旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

跨線橋等の高欄補修時に作業用足場不要で設置できる投物防止機能付き高欄「クラスターバリア EZI(R)」の新タイプを販売開始

2023年07月28日14時15分 / 提供:PR TIMES

作業用足場不要で設置できる投物防止機能付き高欄「クラスターバリア EZI」の基本性能はそのままに、カーブ部やコーナーへの設置が可能となりました。

積水樹脂株式会社 (本社:大阪市北区 代表取締役社長 兼 CEO:馬場浩志、以下「当社」) は、投物防止機能付きの高欄「クラスターバリア EZI ストレートタイプ」を新発売いたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/74625/21/resize/d74625-21-b0d152c9dedf54bfd0da-4.jpg ]

新製品「クラスターバリア EZI ストレートタイプ」は、跨線橋等、橋梁下への物の落下を防止する機能を有した投物防止機能付き高欄です。投物防止柵はメッシュタイプに加えて、転落防止や防風、遮音、目隠し機能などもあるポリカーボネート(ポリカ)タイプも取り揃えており、様々な現場やご要望に対応できるラインナップとなっております。

■開発の概要
従来の「クラスターバリア EZI」ではコーナーやカーブ部への設置が課題でしたが、様々な道路形状に対応できる「クラスターバリア EZI ストレートタイプ」を開発いたしました。施工スピードも大幅に改善されており(当社比1.3倍)、作業用足場が不要な点も合わせ、トータル工事コストの削減に貢献する製品です。

■「クラスターバリア EZI ストレートタイプ」の特長
1.製品組立が前面側のみで可能なため、施工時にパネルやボルト類の橋外への落下の恐れが少ない安全構造です。
2.ストレート形状により、従来製品では難しかった様々な道路形状への設置が可能になりました。
3.投物防止・目隠し・遮音・防風など用途に応じて面材タイプが選択できます。
4.ポリカタイプについては音響性能検証により、高い遮音性能が実証されています。
5.現場状況に合わせた高さを2種類から選択できます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/74625/21/resize/d74625-21-1c406ed1555ebcf43108-5.jpg ]

・施工性に優れる回転式パネル取付構造 / ・ストレート形状で、様々な道路形状に対応

■製品情報掲載サイト
https://www.sekisuijushi.co.jp/products/new/product/2023.html
本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものであり、予告なしに変更されることがあります。

積水樹脂のその他の投物防止機能付高欄 (欄干)についてはこちら
https://www.sekisuijushi.co.jp/products/koran/product/cluster_barrier/

■積水樹脂Instagram
https://www.instagram.com/sjc_jirei/

<積水樹脂株式会社>
1954年の創業以来、複合技術を活かし安全・安心・環境保全に貢献するモノづくりによって、
公共・民間の幅広い分野で事業を展開しています。
https://www.sekisuijushi.co.jp/

■本リリースに関するお問い合せ
積水樹脂株式会社 総務広報部 土井
メールアドレス:sjc_info@sekisuijushi.co.jp 
TEL:06-6365-3204

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る