2023年07月19日15時40分 / 提供:PR TIMES
株式会社V(本社:東京都渋谷区、以下 V)は、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、以下 NTT Com)の事業共創プログラム『OPEN HUB for Smart World』におけるメタバース関連ビジネスの戦略検討を支援し、ビジネスの共創を推進することをご報告いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/49339/18/resize/d49339-18-6a5c8f7be3d0e5c68712-3.png ]
NTT Comは、お客さまやパートナーの皆さまと新しい事業コンセプトを共創し、社会実装するための事業共創プログラム『OPEN HUB for Smart World』を2021年10月に開始しました。そして、昨今の社会情勢を踏まえ、対面とリモートに加えバーチャルという新たな世界に「OPEN HUB」の機能を拡張することで、リアルな世界だけでは得られない体験や知見を提供するとともに、リアルとバーチャル双方の生み出す価値を掛け合わせることで社会課題の解決への取り組みを進めてまいります。
Vは、このようなNTT Comの取り組みのさらなる拡大に向け、「メタバース」領域に関する実ビジネスに関する実績とノウハウを提供し、事業の検討段階から開発~実行まで、継続的に支援しています。
具体的なVの支援内容は以下の通りです。
・OPEN HUBが実施するメタバーステーマイベントへの出演・企画
・NTT Comのメタバースビジネスにおけるアイデア仮説立案・リサーチ支援
・NTT Comのお客様とのメタバースビジネス検討におけるノウハウ提供
NTT Comよりコメント
NTTコミュニケーションズ株式会社
Catalyst / Business Producer 福原 伸太郎氏
OPEN HUB事務局として、お客さまとの共創を進めるカタリストを支援。
共創プログラムの整備・案件管理などを行う一方、複数社での特定テーマにおける議論・検討を進める“DIALOG”活動をリードする。
[画像2: https://prtimes.jp/i/49339/18/resize/d49339-18-e7f1fcc25f211a3dc1d8-2.png ]
メタバースビジネスという、非常に高いポテンシャルと不確実性を併せ持つテーマにおいてすでに実ビジネスとしての実績とノウハウがあるVから頂ける支援・アドバイスは説得力があり、非常に心強さを感じています。今後、VとNTT Com、両社のアセット・強みを生かし、様々な企業との共創ビジネスが実現していくことを期待しています。
Vよりコメント
株式会社V
代表取締役兼CEO 藤原 光汰
[画像3: https://prtimes.jp/i/49339/18/resize/d49339-18-102b79ae9b30f8bce3db-0.jpg ]
メタバース領域でのビジネス検討において、どのように参入し展開すべきかを悩まれている会社様は非常に多いと思います。そんな中でNTT Comが持つOPEN HUBなどの事業共創の場を通じてより多くの企業様の持つ強みをVとしても引き出し、メタバースの世界での新しい可能性を広げてほしいと思っています。
■NTTコミュニケーションズ株式会社について
会社名:NTTコミュニケーションズ株式会社
所在地:〒100-8019 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
代表者:代表取締役社長 社長執行役員 丸岡 亨
事業内容:国内電気通信事業における県間通話サービス、国際通信事業、ソリューション事業、及びそれに関する事業等
URL:https://www.ntt.com/
■V 会社概要
会社名:株式会社V
所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東二丁目25番3号WAVE Shibuya5F
代表者:代表取締役兼CEO 藤原光汰
事業内容:インターネットサービスの企画・開発・運営
URL:https://v-inc.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ