旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

株式会社フライク、プライバシーマーク(Pマーク)を取得 事業成長に合わせ、個人情報保護強化へ

2025年06月30日16時15分 / 提供:PR TIMES

経営・システム導入コンサルティングを手がける株式会社フライク(本社:福岡県福岡市、代表取締役:大瀧 龍、以下「フライク」)は、2025年4月18日付で、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマークの認定を取得したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89168/17/89168-17-092258703406ef8c4a91f4d16ef84419-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89168/17/89168-17-a4bea12bde1539b30d3edc432d6c731b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

プライバシーマークとは
プライバシーマークは、「個人情報を適切に管理している」と評価された事業者が使用できるマークです。
プライバシーマークを取得している事業者(付与事業者)は、プライバシーマークを通じて、「個人情報」を適切に取り扱っていることを取引先・消費者のみなさまにお伝えするとともに、日々、個人情報の保護・管理に取り組んでいます。
(引用:一般財団法人日本情報経済社会推進協会ホームページより)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89168/17/89168-17-85bbd3dc0c16db5b52c78853aea6aa06-200x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

プライバシーマーク認証概要
登録番号:第18820433(01)号
事業者名称:株式会社フライク
有効期限:2025年4月18日~2027年4月17日
審査機関:一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会

取得の背景
当社は「システム導入成功率を100%に近づけ、もったいない利益の投資を排除し、描いた未来に挑戦・没頭できる社会を実現する。」という理念のもと、システム導入の失敗に終止符を打つための経営・システム導入コンサルティング支援を行っております。

近年Salesforce保守のニーズが高まっており、フライクでもSalesforceを中心としたシステム導入コンサルティングを行う上で、顧客の個人情報やセンシティブデータを取り扱う機会が増えていることから、Salesforce保守の専門企業にアウトソーシングするべく、プライバシーマークの取得に至りました。

今後もたくさんの企業様から安心してフライクに運用を任せていただけるよう、個人情報保護体制の継続的な強化に努めてまいります。

フライクのSalesforce導入・運用支援
フライクでは、ビジネスの成長を加速するためのSalesforce導入支援を提供しています。
「会社の「今」と「未来」に向かって目指す方向性を把握する」という考えのもと、これまでGMOメディア、ポート、ジェイックといった中堅企業~上場企業まで業種・業態を問わず50社以上の支援を手掛けてまいりました。 いずれの支援も次の10年、20年先の未来を見据えつつ、現在抱えている問題をSalesforceや他システムとの連携を図りながら解決に導いていくというフライク独自のノウハウを駆使しながら伴走を続けています。
詳細を見る

会社概要
社名:株式会社フライク
代表:代表取締役社長 大瀧 龍(おおたき りょう)
本社所在地:〒813-0013 福岡市東区香椎駅前二丁目23番48号
URL:https://flyke.co.jp/
設立年:2021年9月1日
資本金:1,000万円
事業内容:経営コンサルティング、システム導入コンサルティング

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る