旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ビジネスコラボレーションプラットフォーム「Collabiz」正式リリースのお知らせ

2025年11月28日03時40分 / 提供:PR TIMES

採用でも外注でもない“第三の選択肢「Collabiz」を月額利用料無料でリリース開始

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153718/15/153718-15-850ac6ca060f3d9e33edfa90ff3fb871-850x464.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社SalesDex(本社:東京都港区、代表取締役:藤井翔太)は、企業とプロフェッショナル人材をつなぐ新しい知のマッチングプラットフォーム「Collabiz(コラビズ)」を2025年11月27日に正式リリースいたしました。

Collabizご紹介ページ

リリースの背景
日本企業の多くが、採用難・人材流動性の高まり・専門領域の複雑化という構造変化に直面しています。
とりわけ、DX推進、営業戦略の高度化、プロダクト開発の複雑化などにより、「社内に十分な知見がない状態で意思決定を強いられる」ケースが急増しています。一方で、採用は高コストかつ長期戦になりやすく、外注は契約から着手までのリードタイムが長く、柔軟性に欠けるという課題がありました。

同時に、フリーランス・個人専門家の側では、「自身の専門性を活かす機会が限定される」「営業活動に多くの時間を割かざるを得ない」「実績が体系的に蓄積されない」という不満が残っているのが現状です。

こうした企業と個人の双方に存在する“構造的な断絶”を解消し、必要な知識が必要な瞬間に循環する世界を実現するために、株式会社SalesDexは新しいビジネスインフラとして「Collabiz(コラビズ)」の開発を致しました。
Collabizとは?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153718/15/153718-15-d84589afd2f0a7cd284e13a5c9da674d-762x271.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Collabiz(コラビズ)は、企業(リクエスター)とプロフェッショナル人材(パートナー)を「1時間単位」でつなぐ新しい“知のマッチングプラットフォーム”です。従来の採用や外注とは異なり、「必要なときに、必要なだけ」専門知にアクセスできる構造が特徴です。

経営、営業、エンジニアリング、マーケティングなど、多様な分野を専門とするプロフェッショナルが登録し、企業は課題に応じた人物に最短即日でアプローチできます。契約フローは簡潔で、1時間単位から相談可能であるため、初期コストやリスクを極小化できます。

一方、プロフェッショナル側にとっては、自ら営業活動をしなくても企業から相談が届き、自身の知見が直接報酬に転換される仕組みを提供します。
さらに、活動実績が個人のブランドとなり、継続的なキャリア価値の向上につながる設計になっています。

Collabizは、「企業と個人のあいだに存在してきた壁」を取り払い、知識が自由に流通する新しいエコシステムの創出を目指しています。

無料で活用する

主な特徴

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153718/15/153718-15-c962d821547349b02343df82787221f1-819x518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

(1)企業側のメリット:リクエスター機能
企業は、社内に不足している専門知識を、必要なタイミングでプロフェッショナルに直接相談できます。

- 採用前の壁打ちや、外部の専門知識の迅速な取り込みが可能
- 経営・営業・エンジニア・マーケティングなど、幅広い領域に対応
- 初期費用ゼロ・登録無料で、1時間1,000円から利用可能
- 自社の状況に合わせて柔軟に活用できるため、過剰投資を回避
- 必要な瞬間に専門家と接続でき、意思決定の質を改善

この仕組みにより、従来は「相談相手がいない」「社内に専門家がいない」という状況を抜本的に改善します。

(2)プロフェッショナル側のメリット:パートナー機能
専門家・フリーランス・副業人材は、自身の知見を1時間単位で価値化できます。

- 営業不要で企業から相談が届く
- 副業・週1時間から活動可能
- 自身の実績がプラットフォーム上で可視化・蓄積される
- 時間単価を自分で設定でき、活動幅を柔軟に調整できる
- 「知見提供」というシンプルな価値提供に集中できる

これにより、専門性が適切に評価される新しい働き方を実現します。

(3)“1時間の共創”がもたらす新たな価値
Collabizの核となるのは、「1時間の対話が、新しい事業を生む」という思想です。

企業と専門家が短く濃密に接点を持つことで、
- 停滞していたプロジェクトが前進する
- 新規事業の仮説が磨かれる
- 営業戦略の改善点がその場で見える
- 経営の意思決定スピードが大幅に向上する

といった効果が生まれます。

代表コメント

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153718/15/153718-15-9f481c0595212a75a912e6629d52d209-791x915.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社SalesDex 代表取締役 藤井 翔太

「企業と個人の間に横たわる“見えない壁”をなくしたい――その想いから、Collabizの構想は始まりました。
企業側は、採用難や高度化する経営環境のなかで『専門知が足りない』という課題を抱えています。一方で、プロフェッショナル人材は、自身の専門性を活かしたいにも関わらず、適切な相談機会や実績の可視化が十分ではありませんでした。

Collabizは、こうした双方のギャップを解消し、必要な知識が必要な瞬間に循環する新しい経済圏をつくることを目的としています。
1時間という最小単位で専門家とつながれることで、企業の意思決定は迅速かつ柔軟になり、プロフェッショナルの価値はより適切に評価されます。

私たちSalesDexは、これまで数多くの企業の営業・DX・組織づくりを支援してきました。
その中で強く感じたのは、『人と知の接続が変われば、企業の成長速度は劇的に変わる』という事実です。Collabizは、その気づきを形にした“知の流通インフラ”です。

1時間の対話が、新しい事業の種になる。ひとつの出会いが、未来を大きく動かす。
Collabizが、企業と個人の新たな成長の起点となることを願っています。

会社概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153718/15/153718-15-5d6b3ba4b80f2f48f1cefed11d963f8f-763x220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

企業名:株式会社SalesDex
代表者:藤井 翔太 / 小楠 大樹
本社所在地:東京都東京都港区芝浦3丁目19-18 内村芝浦ビル6階
設立:2023年8月
HP:https://sales-dex.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る