旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

愛知県の大村知事を日本ネーミング協会の太田光代特別顧問が表敬訪問しました!

2025年09月06日15時10分 / 提供:PR TIMES

日本ネーミング大賞2025の「地域ソウルブランド部門」のフォーカスエリアに愛知県が選ばれました。
そこで、2025年9月3日に、日本ネーミング協会太田光代特別顧問(株式会社タイタン代表取締役)が
大村知事を表敬訪問しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85441/10/85441-10-e362c5f01e22c6dcc134fc5ea40100e7-600x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大村知事に表敬訪問した際の様子(画像提供 愛知県)

日本ネーミング大賞2025のエントリーが始まりました。
応募概要は下記のとおりです。

■「日本ネーミング大賞 2025」応募概要 -------------------------------
・募集期間:2025 年 9 月 1 日(月)~10 月 10 日(金)
・発 表:2025 年 12 月 1 日(月)
・応募費用:5,500円(税込)*1件(1部門)につき
*地域ソウルブランド部門のフォーカスエリアは無料となります。
(2025年度は愛知県)
・応募方法:「日本ネーミング大賞」公式WEBサイトから応募
・応募対象:2024年10月1日から2025年9月30日までの間に、販売または提供されている
「商品名」「サービス名」「社名」等であり、そのネーミングは商標登録されている
こと。
*募集の対象は、発売・発表の時期は関係なく、例えば、20年前に発売された商品
でも上記期間中に販売・提供されていれば、対象となります。
※商品名に限らず、商標登録されているネーミングであれば応募ができます。
・応募部門:部門1~5:業種により部門が異なります。
ルーキー部門:発売・発表から2年以内が対象(2023年10月1日以降、発売・発表)
地域ソウルブランド部門:地域限定等で愛されているネーミング
(2025年度は愛知県が対象)
・お問合せ:「日本ネーミング大賞2025」運営事務局
メール : support@j-naming-award.jp
電 話 : 03-6230-9130(平日 月~金 10:00~18:00)

詳しくは日本ネーミング大賞公式WEBサイトをご確認ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85441/10/85441-10-be4542a098c38ecc6eed5f53a4940484-248x248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本ネーミング大賞公式WEBサイト
<日本ネーミング大賞公式WEBサイト>
https://www.j-naming-award.jp

■「日本ネーミング大賞」概要 -------------------------------
「日本ネーミング大賞」は、ネーミングの重要 性を広く社会に発信することで、ネーミングの
「質と価値の向上」と「普及と啓蒙」を図り、 生活文化を豊かにし、産業の発展に寄与することを
目的に、賞賛すべき優れたネーミングを選出し、表彰を行う活動です。
第5回となった昨年は762件のネーミング候補の中から、大賞は 「晴れ風」、その他、優秀賞5点、
ルーキー 賞2点、地域ソウルブランド賞4点、審査委員特別賞3点、レジェンド賞4点が選出されま
した。
地域経済の活性化を図ることを目的とした 「地域ソウルブランド部門」のフォーカスエリアを今年度は
愛知県とさせていただきました。後援企業の皆様と盛り上げてまいります。

・目 的:ネーミングの重要性を広く社会に発信することでネーミングの質と価値の向上を
図り、産業の発展に寄与する。
・審査委員長 :太田光(爆笑問題 ・ お笑い芸人)
・副審査委員長:黒川伊保子(一般社団法人日本ネーミング協会会長、株式会社 感性リサーチ
代表取締役、人工知能研究者)
・副審査委員長:岩永嘉弘(一般社団法人日本ネーミング協会名誉会長)
・特 別 顧 問:太田光代(株式会社タイタン 代表取締役)
・審 査 委 員:コピーライター、言語学者、クリエイティブディレクターら 計28名
・主 催:一般社団法人日本ネーミング協会
・後 援:特許庁、日本アドバタイザーズ協会、日本広告業協会、
日本経済新聞社 メディアビジネス
・地 域 後 援:愛知県、愛知広告協会、FM AICHI、CBCテレビ、CBCラジオ、ZIP-FM、
中京テレビ放送株式、中部経済産業局、テレビ愛知、東海テレビ放送、
名古屋広告業協会、名古屋商工会議所、メ~テレ(五十音順)
・協 賛:カゴメディア、kiCk、新東通信、電通、東急エージェンシー、
明治アドエージェンシー、読売広告社(五十音順)
・協 力:新東通信スケッチ、Makuake、プレイブ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85441/10/85441-10-84af869c8d8f0e3b35e9f3a6aa082e55-510x341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本ネーミング大賞2024授賞式の様子。

■日本ネーミング協会概要 -------------------------------
名称 :一般社団法人 日本ネーミング協会
所在地 :東京都港区麻布台3丁目3−27 麻布台フラット 1F
設立 :2018年11月13日
会長 :黒川伊保子
URL :https://naming.or.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る