2023年06月06日13時15分 / 提供:PR TIMES
戦略×DXコンサルティングファームであるグロービング株式会社(東京都港区、代表取締役パートナー輪島総介 ・代表取締役社長田中耕平)は、2023年5月1日付で新たに田中耕平が代表取締役社長 に就任したことを発表します。また、追加で2名の取締役を選任し、新経営体制で事業を推進してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/93540/9/resize/d93540-9-82613a5f9366b739ede9-3.jpg ]
経営体制刷新の背景
グロービングでは“経営のプロ集団”として「リーダーに選ばれた誰もが経営に関与し、また社長を務める誰もが持続的な事業成長を牽引できる強固な経営オペレーションモデルの確立※」を目指しております。今回これまで一昨年より社長を務めた50代の赤羽氏は退任し、40代前半の若いリーダーシップ陣に経営の主軸を担ってもらう事で「戦略コンサルティングのサービスを“顧客基点で再定義”する」という我々の2030年に向けた「長期経営目標の達成」に向けて、サステナブルに走り抜けることを可能とする布陣と致しました。
※“強固な経営オペレーション”の一つの仕掛けとして、グロービングでは創業者であり代表取締役代表パートナー・輪島と代表取締役社長、2名による共同代表制を執っております。
※代表取締役代表パートナー・輪島は引き続き現職を継続致します。
就任 [2023年5月1日付]
代表取締役社長 田中耕平(43才)
取締役COO 白石将大(42才)
取締役CFO 山下翔(40才)
退任 [2023年4月30日付] *()内は旧役職
赤羽 陽一郎(代表取締役社長)
新代表取締役 田中耕平 略歴
[画像2: https://prtimes.jp/i/93540/9/resize/d93540-9-5e1a5703b38dbc4d2a72-0.jpg ]
京都大学大学院材料工学専攻卒業後、アクセンチュア戦略グループ、楽天グループ社長室、及びJV子会社代表取締役、を経てアクセンチュアに復帰後現在に至る。コンサルティングでは、事業戦略立案、クロスボーダーM&A、新規事業立上、グローバル成長戦略立案、デジタル技術を活用した経営・業務変革等、多岐に亘るプロジェクトを推進。楽天グループでは、新規事業立上責任者として複数事業立上、JVを設立し代表取締役として経営全般を担当
新取締役 白石将大 略歴
[画像3: https://prtimes.jp/i/93540/9/resize/d93540-9-248f5334528ab030c3e9-1.jpg ]
外資系コングロマリットの戦略企画部門、外資系戦略コンサルティングファームを経て、22年1月より現職。これまで自動車、商社、PE、電力、電機、保険、官公庁、スタートアップなどの幅広い業種のクライアントに対し、企業変革、成長戦略、新規事業開発、M&Aなどのテーマで構想策定から実行・伴走まで支援。現場主義、クライアントを勝たせることにこだわったコンサルティングを志向
早稲田大学大学院経営管理研究科修了、清華大学大学院経済管理学院留学
新取締役 山下翔 略歴
[画像4: https://prtimes.jp/i/93540/9/resize/d93540-9-c5a8996b14330528750d-2.jpg ]
大学院修了後、ベンチャーキャピタルのジャフコグループ株式会社に入社しキャピタリストとしてベンチャー投資活動に従事。ハンズオン型のコンサルティング会社を経て、株式会社地域経済活性化支援機構にて地域金融機関と主に観光活性化ファンド、ベンチャーファンドの組成及び投資運用業務に従事。株式会社経営共創基盤にてコンサルティング、資金調達及びM&Aアドバイザリー等に従事した後、直近は東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社にて、取締役/投資部マネージングディレクターとしてファンド運営に関与した後、2023年4月より当社に参画
東北大学大学院 工学研究科 技術社会システム専攻 博士課程前期修了
グロービング(株)会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/93540/table/9_1_615c03ee690e73962575a44a6e0c4c4c.jpg ]
▽本件に関するお問い合わせ
≪グロービング株式会社≫
Email: info@globe-ing.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ