2025年06月17日10時30分 / 提供:PR TIMES
社会課題・SDGsへの貢献が光る、革新的マーケティング事例を選出
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-44087e049a6c3b957fe74abe2f8a9325-878x138.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-16b6aa06d247f5b4420d8d8283c165bd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公益社団法人日本マーケティング協会は6月12日、第17回「日本マーケティング大賞」(後援:経済産業省)の表彰式を、東京都港区の品川プリンスホテル メインタワーにおいて開催した。
冒頭、実行委員会の藤重貞慶委員長(日本マーケティング協会会長)は、「生活・文化の向上と経済・社会の活性化に資する活動を表彰することにより、日本におけるマーケティングのプレゼンス向上に貢献していきたい」と挨拶した。続いて、選考委員会の坂本裕寿委員長(読売新聞東京本社取締役ビジネス局長)が、「例年以上に問題意識の高い事例が多数寄せられ、昨秋から半年にわたる選考作業を経て、グランプリ1件、準グランプリ1件、奨励賞5件、地域賞3件の計10件が選出された」と審査の経緯を報告した。その後、受賞10プロジェクトの紹介映像の上映と、各賞の表彰が行われた。
各賞受賞プロジェクト(計10件)
第17回日本マーケティング大賞 グランプリ グランプリは、アサヒビール株式会社の「世界初・本物のレモンスライス入りチューハイ『未来のレモンサワー』の挑戦」が受賞した。選考理由は、五感で楽しめるという圧倒的な商品価値を提供したこと。さらに、量産化にあたり原材料の調達、品質保証、装入設備の開発に至るまで、数多くのイノベーションを実現したこと、それらを包括的に展開したマーケティング力も高く評価された。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-89958ced0dbf5b7f117a1a13a382585c-700x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【第17回日本マーケティング大賞グランプリ】世界初・本物のレモンスライス入りチューハイ「未来のレモンサワー」の挑戦(アサヒビール株式会社)
準グランプリ 準グランプリには、株式会社マイナビの「座ってイイッスPROJECT」が選ばれた。アルバイト・パート従業員が「立ったり座ったりしやすい」椅子を開発し、さらにその意義を広く社会に発信することで、労働環境の改善、人材の定着、生産性の向上に挑戦している点が評価された。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-351ab31d1a79136f03ab3e71184c5a62-500x281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奨励賞(5件) 奨励賞は、取り組みの独自性や先行性、社会課題解決に向けた有効性、新しいマーケティングの芽など、キラリと光るマーケティング・プロジェクトを選考委員会の選考基準とした。その結果、『「職場のロリエ」「学校のロリエ」』、『エレキソルト スプーン』、『「彩る美容液」という新提案。資生堂「ファンデ美容液」』、『「グラングリーン大阪」プロジェクト』『ツインバード リブランディングプロジェクト』の5件が選ばれた。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-c5e662b73374365d2eb80932cd7fea5a-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「職場のロリエ」「学校のロリエ」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-cc6e0a5056eb50bbaaa02f29f2a252e5-500x513.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エレキソルト スプーン
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-dd8727de1326b417a2ae80df46df1596-500x281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「彩る美容液」という新提案。資生堂「ファンデ美容液」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-448bae4350b8730997673f39d306d02d-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「グラングリーン大阪」プロジェクト
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-442c33c696dbf14af0bce4ca22955103-500x276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ツインバード リブランディングプロジェクト
地域賞(3件) 地域賞3件については、日本マーケティング協会の各支部での選考会により、関西地区『バルチカ03』、九州地区『日本の放置竹林を、資産に変える。ご当地クラフトメンマ「延岡メンマ」』、北海道地区『ミルクランド北海道「牛乳飲みてぇ!総選挙」&「牛乳が飲みたくなるあんぱん」』がそれぞれ選ばれた。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-0986831c1d8161da9206066fc521cdfb-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バルチカ03
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-e1ec280ab9e4b94edd5e07feda6102a2-500x331.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本の放置竹林を、資産に変える。ご当地クラフトメンマ「延岡メンマ」
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122632/6/122632-6-f75d1b8720e31f837147345037395e78-500x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミルクランド北海道「牛乳飲みてぇ!総選挙」&「牛乳が飲みたくなるあんぱん」
日本マーケティング大賞について 『日本マーケティング大賞』は、生活の向上や経済・社会の活性化に資するマーケティング活動を奨励する目的で2007年に創設、2009年より日本マーケティング協会の主催で実施されています。第17回となる本年は、社会課題やSDGsへの貢献が注目される中、厳正な審査を経て受賞者が選出されました。
【本件に関するお問い合わせ先】
公益社団法人 日本マーケティング協会 担当:竹原・川井・高田・伊藤・石井
TEL: 03-5575-2101
FAX: 03-5575-0626
E-mail: taishou@jma-jp.org
日本マーケティング大賞URL: https://www.jma-jp.org/award/seventeen
協会URL: https://www.jma-jp.org/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ