旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

北海道 石狩 から 東京 大手町間に初のIOWN導入決定

2025年09月26日05時10分 / 提供:PR TIMES

GPUサーバ向け専用水冷冷却ルームの販売を開始

Press Release
2025年9月25日
合同会社石狩再エネデータセンター第1号

石狩再エネデータセンター第1号は、NTT東日本株式会社が提供するIOWNにおけるAll-Photonics Network(以下「APN」 )を北海道石狩から東京大手町までの区間で導入することを決定した。石狩再エネデータセンター第1号から大手町との間で高速大容量・低遅延・省電力が特徴のAPNを活用する。この新ネットワークにより、これまで課題だった東京と北海道の距離的な課題や遅延の問題を解消し、日本のネットワークの中心である大手町と北海道石狩がまるで隣同士のデータセンターのよう利用できる環境を構築、提供する。
APN構築完了は2026年8月予定。
IOWNの導入にあわせて、石狩再エネデータセンター第1号の1区画 2.4MWを、昨今のAIニーズの高まりに応えて、GPUサーバを収容する専用ルームとして販売を開始した。この区画では水冷冷却システムを導入するこができ、ユーザの設備仕様にあわせてフレキシブルに設備設計の対応ができるようにした。北海道初のGPU専用データホールとして今後首都圏や関西圏で水冷冷却を導入、GPUサーバの設置を検討しているデータセンター事業者、企業ユーザ及びAI事業者に提供していく。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119810/6/119810-6-fb25e7dfec81ca8eb2bd2de0eb268b63-3900x2438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 2026年3月 竣工完成予想図 石狩再エネDC1号

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119810/6/119810-6-093208f071e6cda4e84525c93dc35c18-3107x2207.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 2025年9月 建設現場写真 石狩再エネDC1号

■ 石狩再エネデータセンター第1号 概要
総務省の「令和3年度補正デジタルインフラ整備基金助成事業」に基づく一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)の助成金交付決定を受け2026年4月の開業予定。東急不動産株式会社、株式会社Flower Communications及びアジリティー・アセット・アドバイザーズ株式会社が中心となり、浅井謙建築研究所株式会社の設計監理、地元ゼネコンの中山組が建設を行うもので、北海道石狩にオンサイトPPAを積極的に導入した再エネ地産地消型データセンター。

基本仕様:
延床面積:11,093平方メートル (予定)
受電容量:15MW
ラック数:1140ラック

■ 当リリースに関するお問い合わせ先
(株)フラワーコミュニケーションズ 柳川 直隆
TEL: 090-2483-4455
E-mail: nao.yanagawa@flower-com.jp

英語訳:
First IOWN Rollout on the Hokkaido Ishikari to Tokyo Otemachi, Tokyo Route
Sales launch of dedicated water-cooled cooling rooms for GPU servers
Ishikari Renewable Energy Data Center 1 LLC
September 25th, 2025

The inaugural Ishikari Renewable Energy Data Center will implement NTT East Japan’s All-Photonics Network (APN) as part of the IOWN framework, connecting Ishikari in Hokkaido to Otemachi in Tokyo. The first Ishikari Renewable Energy Data Center will leverage the APN-featuring high-speed, high-capacity, low-latency, and energy-efficient performance-for connectivity to Otemachi. This new network resolves longstanding challenges in distance and latency between Tokyo and Hokkaido, creating and delivering an environment where Otemachi-the heart of Japan's network-and Ishikari in Hokkaido can be used as seamlessly as neighboring data centers.
APN completion of construction is scheduled for August 2026.
In conjunction with the IOWN rollout, sales have commenced for one 2.4 MW section of the inaugural Ishikari Renewable Energy Data Center No. 1, repurposed as a dedicated room for GPU servers to address the surging AI demand. This section enables the adoption of a water-cooling system, allowing for flexible equipment design tailored to the user's specifications. As Hokkaido's inaugural dedicated GPU data hall, it will be provided to data center operators, corporate users, and AI companies planning to introduce water-cooling systems and GPU server installations in the Tokyo metropolitan or Kansai regions moving forward.

■ Ishikari Renewable Energy Data Center 1 LLC Overview
Scheduled to open in April 2026, following the decision to grant subsidies from the Communications and Information Network Association of Japan (CIAJ), a general incorporated association, based on the Ministry of Internal Affairs and Communications' "FY2021 Supplementary Budget Digital Infrastructure Development Fund Subsidy Program." Led by Tokyu Fudosan Co., Ltd., Flower Communications Co., Ltd., and Agility Asset Advisors Co., Ltd., with design supervision by Ken Asai Architectural Research Institute Co., Ltd., and construction by local general contractor Nakayama Construction Co., Ltd., this is a renewable energy data center in Ishikari, Hokkaido, that actively incorporates on-site power purchase agreements (PPAs) to promote local
production and consumption of renewable energy.

Gross floor area: 11,093 m² (planned)
Power receiving capacity: 15 MW
Number of racks: 1,140 racks

■ For inquiries regarding this release
Flower Communications (Yanagawa) TEL: 090-2483-4455
E-mail nao.yanagawa@flower-com.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る