2025年09月09日07時10分 / 提供:PR TIMES
第25回全日本チアダンス選手権大会・第23回全日本学生チアダンス選手権大会 北海道、東北、関東、関西、九州地区予選から東京体育館での全国大会決勝へ!!
一般社団法人日本チアダンス協会(JCDA)は、今年で25回目となる「全日本チアダンス選手権大会」並びに23回目となる「全日本学生チアダンス選手権大会」を開催します。本大会は、北海道、東北、関東(3会場)、関西、九州予選大会にチーム総数約900チーム、選手総数約8000名が出場、11月末に東京体育館にて3日間に亘り開催される決勝大会を目指します。25周年となる記念すべき今年、チャンピオンジャケットを手に獲るのはどこのチームか? 7歳のmini編成~社会人も参加するOpen編成まで、年に一度の日本一を決める熱い戦いに是非ご注目下さい。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-a72011f0ac2d5c5207720e501bc0fe01-1027x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大会ロゴ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-aaef72bcb0a19e6a86eba2b2696a89f1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024予選大会
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-2292fa70e00f06c7f25b0b1921137725-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024決勝大会
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-670bac54e61803fa6f8642815c2cc848-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024決勝大会
競技チアダンスとはチアダンスはチアリーディングから派生したスポーツでバレエやヒップホップ、ジャズダンスから構成されており、世界的にはダンス/パフォーマンスチアと呼ばれています。
競技においては、ダンスの技術、表現力、チームとしての一体感、振付構成が採点の対象となり、日本のチームは国際大会でも毎年優勝するなど高く評価されています。
競技者の笑顔や迫力ある演技によって見るものを元気付け、また競技者自身も元気になれるスポーツです。
日本チアダンス協会一般社団法人日本チアダンス協会(JCDA)は、2001年の第1回全日本チアダンス選手権大会開催を機に、チアダンスの普及啓発、技術向上、国際交流を行う団体として発足しました。
芸術性の高い表現スポーツであるチアダンスの魅力をより多くの方に普及するため、全国各地にて競技大会やイベントの開催を始め、公認インストラクターの育成、技術講習会や指導者向けのライセンスコースの開催など多岐にわたり活動しています。
見ている人を元気づけ、競技者自身も元気になるチアダンスの普及を通じ、次世代を担う青少年の健全な育成に寄与し、また生涯スポーツとして確立することを目指します。
https://jcda.jp
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-ebf069e982eb37335b77275811db2ad4-444x222.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JCDA Official Logo
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-4bae7f50619807ce127186cdf318d002-216x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Official Instagram
活動の様子をご参照下さい
予選大会[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-79180ac26456b762da6cb2b140a43568-1219x856.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※各地区の予選大会詳細は別途お問合せ下さい
決勝大会[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-11f66496330a999c801096c6b08e4a3c-1151x246.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
編成 / 部門 / 人数区分[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-81aa7b57a2143731176563ae6efcf818-1212x1142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103180/6/103180-6-365e01158406348892535589837befd2-1214x502.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
予選大会は、競技部門・トライアル部門・Show Time の3つの部門に分かれています。競技部門は全国大会決勝へとつながる主要な部門です。予選通過のためには所定の基準点の獲得と通過枠内に入ることが必要なため、毎年ハイレベルな戦いが展開されています。トライアル部門は、これから競技への挑戦を目指すチームの登竜門です。特に初出場のチームが全力の演技を披露し、来年度の競技部門出場を目指します。Show Time は順位に関係なくチアダンスの発表を楽しめる部門です。チアダンスを始めたばかりのチームや、さまざまな年齢層の混成チームも参加できます。競技部門とトライアル部門はさらに年齢・人数・ダンスカテゴリーごとに細分化されており、小学生から大学生まで多様なチアリーダーが集います。
決勝大会入賞・表彰- 全編成にて、それぞれ入賞と各特別賞を授与します。
- 編成(年齢)毎に、最高得点を獲得したチームを編成毎のチャンピオンとします。(全8編成)
- 編成チャンピオンは全競技終了後に発表し、会場にて授与式を行います。
観戦チケット協会ホームページ要項をご確認下さい。
大会概要主催:一般社団法人日本チアダンス協会
オフィシャルスポンサー:晃和株式会社・株式会社ドーム アンダーアーマー・株式会社 明治・チャコット株式会社
大会協賛スポンサー:スケーター株式会社・ケープ・Biore
大会協力スポンサー:東洋メディアリンクス株式会社・合資会社岡本造花分店・株式会社明色化粧品・B-R サーティワン アイスクリーム株式会社
お問合せ
一般社団法人日本チアダンス協会 info@jcda.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ