旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

パーソナルオーダースーツを提案する「azabu tailor」 ショッピングバッグ等を、環境に配慮したサステナブルな資材にリニューアル

2023年07月28日09時15分 / 提供:PR TIMES

メイド・イン・ジャパンの価値あるパーソナルオーダースーツを44,000円から提案する麻布テーラーは、ショッピングバッグをはじめ、販売に関わる消耗品を2023年7月より順次、サステナブルな資材へ切り替えて参ります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/116652/5/resize/d116652-5-d638af8c211838ee3650-0.jpg ]

パーソナルオーダーを提案する麻布テーラーは、お客様からご発注いただいてから商品を仕立てるため、大量生産・大量廃棄を伴わない事業として、サステナブルや環境に配慮して参りました。

この度、新たに切り替えを行うガーメントバッグやショッピングバッグでは、麻布テーラーのアイコンとして愛されているオリジナルのタータンチェック(通称:麻布タータン)のデザインはそのままに、石油使用量や植物由来の原料への変更により、サステナブルな資材へリニューアルいたします。

[画像2: https://prtimes.jp/i/116652/5/resize/d116652-5-25e6bba6e778cca2fbfe-1.jpg ]

※麻布テーラーのオリジナルタータンチェック柄は、スコットランド政府が運営するタータンチェック協会において、正式に「The Scottish Register of Tartans」として認定されています。

●リニューアルした主なポイント
ガーメントバッグ
・外側の材質をポリエステル ⇒ 再生PETに変更
ポリエステル生地は、石油や石炭、天然ガスを原料とします。これに対して、再生PETは、回収したペットボトルをリサイクルして製造。そのため、生産時に発生する石油の使用量を削減できます。

ショッピングバッグ
・FSC認証紙へ変更
「森林の管理が環境や地域社会に配慮して適切に行われているかどうか」を 評価・認証し、そうした森林からの生産品であることを証明するものです。 森林破壊に加担するリスクを減らすことができます。

・ベジタブルオイルインクを使用
再生産可能な大豆油、ヤシ油、パーム油、亜麻仁油、桐油等植物から生産された油や、使用済みテンプラ油などの廃食用油をリサイクルした再生油で作られたインクを示します。

これからもお客様に、安心して麻布テーラーをご利用いただけるように、そしてお客様にとってのお気に入りの1着をお届けできるように、スーツの未来を考えたSDGsに取り組んで参ります。

■問合せ先:メルボメンズウェアー株式会社
〒541-0053
大阪市中央区本町1-7-6 本町センチュリービル4F
TEL:06-7662-5476
http://www.azabutailor.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る