2025年06月04日08時30分 / 提供:PR TIMES
日々の生活に追われて気づけば心も体もカチコチ。すこし休みたいけど、どうしたらいいかわからない。-そんな気持ちを抱えていませんか?東京こころフェスで『癒し・学び・ひととのつながり』を丸ごと体験できます!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-e7cf5df1dd09a171f3fd279473a147e0-1080x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月22日・23日_第2回東京こころフェス開催決定!_入場無料・入退場自由!
2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間、東京・浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスにて、メンタルヘルスをテーマとした総合イベント【東京こころフェス】が開催決定!
本イベントは『こころの健康・メンタルヘルスを、より日常・より身近なモノに。』をコンセプトに、10代から60代を中心とした幅広い世代の来場者が、「こころの癒しと健康」および「メンタルヘルスに関する正しい知識・対策」を体験型ブースや展覧会、企業&個人の出展エリアを通して気軽に・楽しく・正しく触れられる機会を提供します。
イベント概要
- 名 称:第2回東京こころフェス https://556fes.com
- 日 時:2025年11月22日(土)12:00~18:00/11月23日(日)11:00~17:00
- 会 場:浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス(東京都台東区)
- 主 催:東京こころフェス実行委員会
- 監 修:医療法人社団 上桜会 ゆうメンタルクリニック
- 来場数:3,000~5,000名予想(入場無料)
- 前 回:来場者数約600名&SNS総インプレッション数300万件以上
注目のコンテンツ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-189c19ad62366809712dbac368540abb-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こころマーケット※前回の様子1.
こころマーケット癒しグッズ、アロマ、マッサージ、カウンセリング体験など、「心と体を癒す」多彩なブースが並ぶマーケットエリア。医療・福祉・教育・キャリア・ライフスタイルなど、専門家による無料相談会も実施。
すべての出展者が「メンタルヘルスに理解ある存在」であり、来場者が安心して交流できる空間を提供します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-2663a88601f2af5257257872aace6a07-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こころマーケット※前回の様子2.
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-6c89a353d48c5a89096695630432a0d9-2048x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こころマーケット※前回の様子3.
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-00412833ed4c03909fb45fb6b57e5cee-2048x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こころマーケット※前回の様子4.
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-471f8605e976cc32e490a85f17260829-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
うつ病の世界展
こころエキスポ精神科・心療内科ゆうメンタルクリニック監修のもと、うつ病や依存症などの精神疾患や心理学をテーマにした展覧会や体験コーナーを展開。
来場者が当事者の視点を疑似体験し、心の理解を深める機会とします。(前回大会では「うつ病の世界展」「死にたい理由&生きる理由展」「応援キャンバス」「社畜マンガ大賞」等を実施)
また、心を癒す体験型コンテンツ(アート、音楽、瞑想など)も展開予定です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-e239fca98c78f2c45eaf4724c83ff025-2048x1099.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
うつ病の世界展&死にたい理由展
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-16d9c331168136b55b3db8635e44b06c-2048x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生きる理由展
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-0081efeab9d5977854185544e69c2acd-2048x1511.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
応援キャンバス
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-fb8524f869570c402b957f8d3f193e65-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゆうきゆう「心の防御力を【レベル99】に上げる方法」
こころステージメンタルヘルスの専門家や著名人によるトークライブ・体験型セミナーを実施。心の整え方やストレス対策を「楽しく学べる」コンテンツが満載。
前回大会では、ゆうメンタルクリニック総院長ゆうきゆう、退職代行モームリ谷本代表、やしろあずき、ぬこー様ちゃんが登壇。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-2c1ce37010cd60438ebf528b1f2cdf14-1474x1110.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
やしろあずき「インターネットの誹謗中傷に屈しない方法~やまないメンタルの作り方~」
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-f2320d8dbb9fd3797446c693bd9b5b45-2048x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ぬこー様ちゃん「ブラック企業の洗脳を打ち勝ち、自分一人の力で強く生きる5大技術」
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54249/5/54249-5-ba608b258093537f0418f25908621b33-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
治療アドバイザー水口講師「うつ病にならないためのメンタルケア・ストレス解消法」
【協賛&出展者募集中】
現在東京こころフェスでは、本イベントの主旨にご賛同いただける協賛企業・出展パートナー(企業・団体・個人の方を幅広く)を募集中です。出展ブースのご提供のみならず、ロゴ掲載、パンフレット配布、こころステージでの登壇、クリニック内サイネージ出稿など、幅広いプロモーション機会をご用意しております。
◎メンタルヘルスの普及や社会貢献活動を PR したい企業様・団体様
◎癒し・健康・自己成長・教育などの分野で製品・サービスをお持ちの企業様・個人様
◎心のケア・啓発に関連する活動を支援したい企業様・団体様
▼協賛・出展に関する詳細・申込は下記ページよりお問い合わせください。
▶https://556fes.com/contact
▼募集期間:2025年6月1日~2025年9月22日 ※募集枠が埋まり次第終了。
本件に関するお問合せ
東京こころフェス実行委員会
E-mail:info@556fes.com
広報担当:折井、後藤
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ