旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

TradingViewとウィブル証券の連携!TradingViewからウィブル証券の日本株・米国株取引サービスへアクセス可能に

2025年04月04日17時40分 / 提供:PR TIMES

世界屈指の人気を誇るチャート及びトレーディングプラットフォームTradingView(トレーディングビュー)は、ウィブル(Webull)証券株式会社と連携し、TradingViewのプラットフォームからウィブル証券の日本株と米国株の取引サービスへのアクセスを提供開始しました。

TradingViewとウィブル証券との連携について
TradingViewは、世界中のユーザーの皆様にクラス最高のトレード機能を提供することを目標に掲げており、それを実現するために、新機能やデータの追加にとどまらず、利用可能なブローカーをグローバルに拡大し続けています。今回のウィブル証券との連携は、日本のユーザーの皆様に、より効率的でシームレスな取引環境を提供することを目的としています。

TradingViewからウィブル証券の日本株・米国株取引へアクセス
今回の連携により、TradingViewのチャート画面からウィブル証券の取引画面へ簡単にアクセスできるようになります。これにより、チャート分析で得た情報をもとに、素早く取引を実行することが可能になります。
TradingViewからウィブル証券へのアクセスの詳細: https://jp.tradingview.com/broker/WebullJapan/

ウィブル証券提供サービス
- 日本株・米国株の取引サービス
- TradingViewとの連携によるシームレスな取引体験
- 競争力のある手数料体系
- 充実した投資情報

ウィブル証券提供 TradingView解説動画配信
今回の連携強化を記念し、ウィブル証券株式会社がスポンサーとなり、TradingViewの使用方法を紹介する動画を配信いたします。この動画では、TradingViewの基本的な使い方から、日本株・米国株取引に役立つ高度な分析テクニックまで、幅広く解説しています。

TradingViewについて
TradingViewは、世界1億人以上のトレーダーや投資家が利用する、クラウドベースの金融分析プラットフォームです。高度なチャートツール、リアルタイムデータ、ソーシャルネットワーキング機能を提供し、あらゆるレベルの投資家が市場分析を行い、情報に基づいた投資判断を下せるよう支援しています。
TradingViewのチャートソリューション、テクニカルパートナーシップ、またはエコシステムに関するご質問やお問い合わせにつきましては、下記URL内の「お問い合わせ」よりお送りくださいますようお願い申し上げます。
https://jp.tradingview.com/brokerage-integration/

ウィブル証券株式会社について
ウィブル証券株式会社は、米国発のフィンテック企業Webull Corporationの日本法人です。テクノロジーを活用し、個人投資家向けに革新的な金融サービスを提供しています。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41561/4/41561-4-7c63d2d69baf4d898352b415177a16a0-2048x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る