旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

株式会社Mint Town と株式会社FUELHASHが戦略的パートナーシップ契約を締結

2023年07月08日15時40分 / 提供:PR TIMES

株式会社Mint Town(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:國光 宏尚)と、暗号資産による資産運用プラットフォームを提供する株式会社FUELHASH(本社:東京都千代田区、代表取締役:紺野 勝弥)は、Web3のマスアダプションを加速させることを目的とした戦略的パートナーシップ契約を締結いたしました。

[画像: https://prtimes.jp/i/121453/3/resize/d121453-3-c4b588cc9d091928990b-0.png ]

Mint Townは、Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォーム事業の展開において、FUELHASH社が運営するNFTによる資産運用プラットフォーム『FUELGUILD(フエルギルド)』事業と包括的な連携を進め、マーケティングを基盤としたユーザー拡大に主眼を置きます。

まずは、FUELHASH社が運営するNFTによる資産運用プラットフォーム『FUELGUILD(フエルギルド)』において、弊社が運営するWeb3ゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』のギルド運営を開始いたします。それに伴い、オーナー・スカラーの募集を行います。

今回のパートナーシップにより、両社の結束力を強化し、Web3のマスアダプションを牽引していきます。

株式会社FUELHASH 代表取締役 紺野 勝弥氏 コメント

当社では、2022年8月にNFTによる資産運用プラットフォーム『FUELGUILD』(フエルギルド)事業を開始し、順調に拡大してまいりました。
Mint Town様は、國光さん・守安さんを始めとし非常に経験・実績のある経営陣による運営で、数多くあるWeb3ゲーム事業者の中でも特に厚い信頼を寄せられており、この度ご一緒できることを大変嬉しく思います。
また、個人的に、『キャプテン翼』は子供の頃から読んでいる漫画であり、ゲームもプレイしてきた、強い思い入れのあるタイトルです。そして、当社チームで一定期間『キャプテン翼 -RIVALS-』をテストプレイしてきた中で、当社ギルドで安心して取り扱えるゲームタイトルであると確信いたしました。
今回の提携により、Mint Town様と当社それぞれの資源を活用し、GameFiのますますの発展に貢献してまいります。

株式会社Mint Town取締役COO 守安功 コメント

当社は、Web3ゲームのマスアダプションを使命とし、Web3ゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』を運営しています。
この度、共に世界への挑戦を進めているFUELHASH社が掲げる、「クリプトを、当たり前に。」に強く共感し、本提携を果たすことができました。
今後は「FUELGUILD」を活用し、世界中のユーザーがより手軽に楽しむことができるWeb3ゲームの提供に全力を尽くしてまいりたいと思います。

株式会社FUELHASH 概要
『クリプトを、当たり前に。』をミッションとし、2021年3月に設立。「再生可能エネルギー × マイニング」の推進に始まり、クリプトによる資産運用プラットフォームにおいて、マイニングのハッシュレンタル、レンディングサービスを提供。NFTによる資産運用プラットフォーム「FUELGUILD」の運営も行う。特有の課題を解消しながら取り組みを進め、クリプトによる資産運用をサステナブルな形で実現していく。

《FUELGUILDとは》
FUELGUILDは、スカラーシップ制度を採択し、オーナー(投資家)からプレイヤーに貸し出すためのギルドです。プレイにより獲得した収益はFUELGUILDのオーナーとプレイヤーでレベニューシェアする仕組みになっています。
(1)オーナー
NFTを購入し、FUELGUILDを通じてプレイヤーに貸し出すだけで、プレイヤーが稼いだ収益の一部を獲得することができます。NFTに関心がある投資家にとって、FUELGUILDはNFTを活用した資産運用のためのプラットフォームとなります。
(2)プレイヤー
NFTを購入せずとも、FUELGUILDからNFTを借りてゲームをプレイし、効率的に収益を稼ぐことが可能です。高額な初期投資の負担なくゲームを楽しむことができます。

《FUELGUILDへの参加方法》
オーナー:公式Discordチャンネル「FUELGUILD」にご参加のうえ、専用フォームからお申し込み(※随時募集)
プレイヤー:公式Discordチャンネル「FUELGUILD」にご参加

▶公式Discordチャンネル「FUELGUILD」参加URL:https://discord.gg/8SQA3fcyNV

《キャプテン翼 -RIVALS-とは》
『キャプテン翼 -RIVALS-』は、原作『キャプテン翼』に実際に登場する選手たちをNFTで育成し、他のプレイヤーと対戦できる新感覚ブロックチェーンゲームです。原作を完全再現した「ライバルモード」および、選手やサポートキャラクターでオンライン対戦ができる「PvPモード」の2つのゲームモードが楽しめます。NFTとなった選手には、ゲーム内で再生される必殺技3D動画と音楽家・プロデューサー・DJの大沢伸一(MONDO GROSSO)氏が手掛けるジェネラティブBGMがそれぞれ付属します。世界に一つだけのオリジナルNFTを育て、チームを作り、ライバルたちと対戦することができます。

公式サイト:https://tsubasa-rivals.com
Twitter(日本語):https://twitter.com/TsubasaRivalsJA
Twitter(英語):https://twitter.com/TsubasaRivalsEN
Discord:https://discord.com/invite/tsubasarivals

株式会社Mint Town 概要
株式会社Mint Townは、Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォームを手がける事業会社です。日本のみならず、シンガポールとドバイにも子会社を設立し、Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォームの企画・開発・運営を行っています。現在は、2023年1月にリリースしたWeb3ゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』の運営をしています。今後もWeb3ゲームのマスアダプションに向けて、日本から世界に向けて新たなエンターテインメントを提供していきます。

社名:株式会社Mint Town
代表者:代表取締役CEO 國光宏尚
設立:2013年4月30日
本社所在地:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F WeWork内
事業内容:Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォームの企画・開発・販売・運営
コーポレートサイト:https://minttown.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/minttown_jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連してるっぽい地図

あなたにおすすめの記事

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る