2025年10月31日06時40分 / 提供:PR TIMES
「Power of One. Stronger as One」で14か国のパートナーが集結。未来を共に描く2日間
 2025年9月24日から25日にかけて、タイ・プーケットにて「DwyerOmega APAC(アジア太平洋)パートナー会議」が開催されました。
 「Power of One. Stronger as One(ひとつの力が、強さになる)」をテーマに掲げ、アジア太平洋地域14か国から多数のパートナーが参加し、DwyerOmegaの戦略的ビジョンと地域ごとの取り組みを共有するとともに、パートナーとの結束をさらに強化する貴重な機会となりました。
 開会の挨拶はアジア太平洋副社長の杜潇涵(デュ・シャオハン)が務め、未来に向けたビジョンと今後の取り組みについて熱く語りました。続いてグローバルプレジデントの水田尚人とマイク・マレー(最高商務責任者)が登壇し、PSTブランドとの統合を含むグループ戦略やビジョンを共有し、今後のさらなる連携と成長に対する期待を述べました。
 [画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-dd34e7bc36e4d9fcb95b9c21251e2927-3169x2113.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバルプレジデント・水田尚人
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-a1a054a9d0567915dbae4861908fe0ed-2699x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アジア太平洋副社長・杜潇涵(デュ・シャオハン)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-6a171ad506fac0a343d687e932d29013-3110x2073.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最高商務責任者 マイク・マレー
 マーケティングチームからは、グローバルCMOティム・ハウレットとコマーシャルマーケティングディレクターのニコール・クインジが、パートナーの皆さまの成長をサポートするための最新のマーケティング施策をご紹介しました。
 また製品面では、チーフプロダクトオフィサーのイグナシオ・アギレが多彩な製品群とその活用例をわかりやすく解説。さらにディレクターのガネッシュ・Rが、AIを活用したビジネス成長の可能性についてもお話ししました。
 [画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-83b34d047317c723b4fa4519734db0ab-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバルCMO ティム・ハウレット
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-5115149f2883f6087c7a518c443db178-3179x2120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コマーシャルマーケティングディレクター ニコール・クインジ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-0dd1a05d6f17e2b4e00a6c6263ef9831-3148x2099.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チーフプロダクトオフィサー イグナシオ・アギレ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-68ecf52dd2d349fc040ad08b50ec7594-3173x2116.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ディレクター ガネッシュ・R
 会議の中では、地域ごとに分かれて意見交換を行うブレイクアウトセッションも実施され、参加者同士が率直に意見を交わし合うことで、地域ごとの課題やニーズを深く共有できました。
 この貴重な意見は、今後の製品開発や戦略にしっかりと活かしてまいります。
 初日の終了後は、グローバルCEOチャック・デュボアの乾杯にてアワードディナーを開催し、パートナーの皆さまの日頃のご尽力に感謝し、和やかに交流する時間を持ちました。また、参加者の皆さまが楽しみながらブランドや製品の理解を深められるミッション型ゲーム「DOマーケット」も実施。
 ゲームをクリアした方には賞品が贈られ、パートナー同士の絆も一層深まりました。
 [画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-fb5273d0254b003537394f2647129f20-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-db287d78a5b92264b907fbe7713de833-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-f0d34504d834aff1c69a3ccf72af4d98-3148x2099.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-b0fd78c35501aa6b4dba6f21e129a704-3033x2023.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 2日目は「BMS(ビルディングマネジメントシステム)」「試験・計測」「プロセス」「設備」の4つの専門フォーラムに分かれて、それぞれの分野の最新技術や活用事例について活発に議論が交わされました。
 - BMSフォーラムでは、差圧や温度、湿度トランスミッターの監視技術と実務活用についてご紹介しました。
- 試験・計測フォーラムでは、過酷な環境でも信頼性の高い計測技術について議論しました。
- プロセスフォーラムでは、プロセス産業における重要なパラメーターの監視技術や応用例を共有しました。
- 設備フォーラムでは、産業設備に欠かせないセンサー技術の実践例をご紹介しました。
 [画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-a4f22cba89001ea84543c19653391e88-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-aee55c36d4ca0c3d2cdf70692e6edd3e-3136x2091.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-e64ec09d1d3076f03aa400306eb6b512-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-83affbd99e34e280e174ed5754962b11-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 杜潇涵副社長は今回の会議について「今回のパートナー会議は、単なる再会の場ではなく、に未来を築いていく大切な一歩となりました。これからもDwyerOmegaとパートナーの皆さまが力を合わせて、さらなる成長を実現できることを心から願っています」とコメントしています。
 DwyerOmegaはこれからもアジア太平洋のパートナーと共に歩みながら、
 革新的なソリューションをお届けし、市場のさらなる発展に尽力してまいります。
 [画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-3200cc8f2fb7ca99cd2fb418b71462ab-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-af72e2b7df261ccc2d2b41aa68044d6a-2951x1968.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-57e37b151541f5cdb2d051a0011375ac-3171x2115.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-cb4a77c3b706e833f90a3e0f108aedf8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 [画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-0e380155106904b9537c22411d93b3f8-2995x1997.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-e3a584b8735b7a1e52e760c455b1c8a6-3013x2009.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-77efed8ac9c6e95f877823f2a0546cf1-3200x2134.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170552/2/170552-2-44af53a63b419c416f0b77fc1761ae63-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 【お問い合わせ先】
 DwyerOmega APACチーム
 オメガエンジニアリング合同会社・PSTジャパン株式会社
 Email: jp.info@dwyeromega.com
 Website: https://www.dwyeromega.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ