旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

佐渡島で活躍した海中透視船「シャーク号」が宿泊施設に!クラウドファンディングにもチャレンジ!

2025年08月11日05時10分 / 提供:PR TIMES

シャーク号がHarbor Base SHARKとして生まれ変わる!ここは SHARKと出会い、海と人がつながるハブ。そして 子供から大人まで楽しめる “冒険基地”。新たな視点で、地方創生へチャレンジ!

Harbor Base SHARK(ハーバー・ベース・シャーク 「以下 当事業」、佐渡市出身・在住の本事業主 濱辺 祐)は、かつての海中透視船から姿を変えて、2026年3月にグランドオープンします。当事業は、基本的な改修工事を終え、既に旅館業としての許認可も取得済です。グランドオープンまでの期間は、プレオープンとして、週末や長期休暇期間を中心に予約を受け付けます。

E-mail info@shark-sado.jp(当面の間、ご予約は、メールにて承ります)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167360/2/167360-2-8dbee795d6c9c73139f66669a6edf5c5-1187x497.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

佐渡市達者地区と海中透視船「シャーク号」透明度の高い海を有し、海水浴場としても人気の達者地区。安寿と厨子王丸の伝説も残るこの場所は、厨子王丸と母がお互いに「達者」で再会した場所とも伝わります。
昭和50年代まで、達者地区は佐渡観光の花形でした。当時は民泊も多く、海中透視船シャーク号も多くの観光客を乗せ、この綺麗な海に魅了されました。しかし、観光客の減少に伴い、また故障といった要因も重なったことで、シャークは海中透視船としての役割を終了し、隣町である佐渡市小川地区の海岸でひっそりと眠ることになりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167360/2/167360-2-6dd1a1ef6179886426076db8a175d12b-1291x511.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Harbor Base SHARKプロジェクトの先に...2024年7月に「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録され、佐渡島への来島者数は増えています。達者地区でも、数年前よりマリンアクティビティやカフェを始めた方もいます。まだ未開発の観光資源も多くありますが、宿泊施設がないために、観光客の滞在時間は短く、新しい事業をしたい方も、達者地区で開始することに持続性という面でリスクを伴うのが現状です。
当事業は、この地域に滞在して楽しんでいただくための宿泊施設です。”Harbor Base”とあるように、この施設は、様々なハブとなることを目指しています。
「地域事業者と旅行者」「地域住民と旅行者」「新しい事業者と地域」「佐渡に住んでいる方同士の接点」「宿泊いただくご家族の絆」...。当事業は、積極的に地域と関わり、お客様にもここでしか体験できないものを提供し、地域へ経済的シナジーも生みます。

クラウドファンディングで更に多くの方に認知を当事業は、当初予定していた改修第一期工事は終了したものの、引き続き進化する宿泊施設です。ご宿泊のお客様は、客室棟の上に登ってシャーク号の船長室から海を眺めたり、地元の方も参加できるバーベキュー・キャンプファイヤーサイトの設置、イベントスペースとしての活用など...、夢に溢れています。
クラウドファンディングを活用することで、多くの方に当事業のことを知っていただき、また、一緒に当事業をスピード成長させ、仲間を集めることもできるのではないかと思いました。
この度、CAMPFIREにて、2025年8月8日~9月15日まで、支援を募ります。一口3,000円のリターンから、法人向けの支援までご用意しております。ぜひ、みなさまのお力をお貸しください。
CAMPFIREのプロジェクトページ
https://camp-fire.jp/projects/857316/view
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167360/2/167360-2-0555b1fdc924a5bc923825d35e4a5b52-1217x539.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

シャーク号 × 宿泊施設としての機能 × 観光資源当事業は、施設・敷地内に飲食店などは併設しておりません。その代わり「Waves of Day - 昼のなみ」「Whispers of Night - 夜のささやき」 という大きく二つの体験に分けた楽しみ方をご提案します。佐渡の食材をふんだんに活用したBBQを始めとした食体験・マリンアクティビティ・地域の方とのふれあい・広がる大自然(綺麗なオレンジ色の夕日がキラキラと照らす海・プラネタリウムのような星空・波の音・風や木々の匂い)など、観光資源を楽しんでいただきたいと思っております。
2体のシャークを改装した2室の客室は、それぞれ1~6名様まで宿泊でき、ゆったりとおくつろぎいただける特別な客室で、宿泊に必要な機能を全て満たしています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167360/2/167360-2-edb8b30dddc22fa11e8b2e7272470fd2-1209x506.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

代表 濱辺より「シャーク号」が活躍していた達者地区での開業を予定していました。 しかし最終的に選んだ場所は、小川集落。実はこここそが、シャークが現役を引退した後、静かに眠っていた場所でもあります。 そんな想い出深いこの地で、シャークは再び目を覚まし、新たな航海を始めたいと思っています。
私は、ホテル業界のプロでも、地域創生なんて題目を掲げられるようなスキルもありません。ただの、達者で生まれ、達者で育ち、達者が好きでたまらない一人です。
この宿を通して、佐渡や達者をもっと好きになってくれる人を増やしたい。 そして、「昔はここに宿があってな…達者に人が増えるきっかけだったんだよ」と語り継がれるような、新しい伝説の始まりをつくっていきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167360/2/167360-2-b6c6ed41f28062598ea915e3359ee3cb-1126x504.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

事業概要
◯ 施設名 Harbor Base SHARK
◯ 住所 新潟県佐渡市小川135-2
◯ 客室 洋室 2室(赤SHARK、青SHARK)
◯ 収容人数 各部屋 1~6名(各部屋 ダブルベッド2台、シングルベッド2台)
◯ 料金 20,000~100,000円/1泊、1室あたり ※時期・人数により変動
◯ E-mail info@shark-sado.jp
◯ 公式HP https://shark-sado.jp(準備中)
◯ 事業者 濱辺 祐(はまべ ゆう)
SNS
◯ Instagram https://www.instagram.com/harborbase_shark/
◯ Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61571565553125
◯ CAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/857316/view

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る