旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

奄美群島9自治体と、NTT西日本鹿児島支店、NTTテレコン九州支店による「水道スマートメーター実証実験」に伴う協定を締結

2025年08月11日05時40分 / 提供:PR TIMES

奄美群島自治体、NTT西日本株式会社 鹿児島支店(支店長:瓜生 昌史、以下「NTT西日本 鹿児島支店」)、エヌ・ティ・ティテレコン株式会社 九州支店(支店長:中島 伸樹、以下「NTTテレコン 九州支店」)は、上水道関連業務のDX化に向け、8月8日に「水道スマートメーター実証実験の実施」に伴う協定を締結いたしました。
1.背景・目的について 地方自治体における公共施設・道路・水道などのインフラ整備に関わる事業費などは増加傾向にあるとともに、その事業に携わる人材についても慢性的な不足が課題となっており、DX化の推進による業務効率化が急務となっています。
本実証実験は、上水道関連業務のDX化に向け、特定エリアの複数自治体(奄美群島9自治体)が合同で、通信端末と集中監視システムを活用した水道メーター遠隔検針について実証実験を行うものです。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る