旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

来園者約120名が参加!“遊園地”で首都直下地震を想定した避難訓練を開催!『よみうりランド避難訓練presented byリポビタンゼリー長期保存用』

2025年08月30日22時40分 / 提供:PR TIMES

非日常で避難した参加者は「実際に避難して“もしも”を考えるきっかけになった」との声!防災用備蓄食の寄贈式・正しい避難と備蓄を学ぶ防災イベントも実施

株式会社よみうりランド(以下、よみうりランド)と大正製薬株式会社(以下、大正製薬)は、2025年8月29日(金)、閉園後のよみうりランド園内にて、よみランCLUB会員の来園者約120名を対象に、震度6弱の首都直下地震を想定した避難訓練を共同で実施いたしました。また訓練の終了後には、園内の防災用備蓄食としても採用されている「リポビタンゼリー長期保存用」<清涼飲料水(ゼリー飲料)>を、大正製薬から稲城市に贈る寄贈式や、防災スペシャリストの野村 功次郎氏を迎え、「首都直下地震に備える、正しい避難と備蓄」をテーマとしたトークショーも開催するなど、9月1日の「防災の日」に先駆け、生活者の防災意識向上に寄与いたしました。
本訓練は、南海トラフ地震や首都直下地震のリスクが高まる中、防災への意識と備えの重要性があらためて注目されている状況を踏まえ、“遊園地”という非日常の場でリアルな避難行動を体験することで、防災意識を日常生活に引き寄せることを目的としています。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る