旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

家でも学校でもない「第2のおうち」イオンモール岡山内にて学童保育のお預りを本格スタート!【ポストメイト保育園・イオンモール岡山】

2023年11月17日10時30分 / 提供:PR TIMES

株式会社マイスタイル(本社:岡山県岡山市北区厚生町3丁目1-15、代表取締役社長:鈴村 淳)は、認可外保育園であるポストメイト保育園・イオンモール岡山にて、学童保育の定期利用を2023年11月20日から新たにスタートさせます。

ポストメイト保育園・イオンモール岡山

[画像: https://prtimes.jp/i/121943/1/resize/d121943-1-bd9ca329500291859c47-2.jpg ]

施設名:ポストメイト保育園・イオンモール岡山
種 別:認可外保育施設
所在地:〒700-0907
    岡山県岡山市北区下石井1-2-1
    イオンモール岡山6階
対象者:生後43日~小学6年生
定 員:40名 
開所日時:月曜日~日曜日7:45~18:00
     (延長18:00~22:00)
休園日:1/1~1/3
    その他イオンモールの閉館日による
HP:https://postmate.jp/nursery/308.html
Facebook:https://www.facebook.com/postmatehoikuen/
Instagram:https://www.instagram.com/postmatehoikuen.aeonmall/

学童保育 定期利用開始

 昨今、共働き世帯の増加に伴い、岡山市においても令和5年5月1日時点における放課後児童クラブの待機児童数は193名となっており、年々右肩上がりな状況です(※1)。岡山市の重要課題ともいえる待機児童解消にいちはやく貢献するべく、イオンモール岡山内にて運営している「ポストメイト保育園・イオンモール岡山」において、学童保育の定期利用コースを新設いたします。

 「ポストメイト保育園・イオンモール岡山」の学童保育の特徴として
1. 幅広い利用ニーズに応じた開所時間(土日祝開所、最大22時までのお預りが可能)
2. 定期利用・スポット利用など、一人ひとりのニーズに合わせた利用スタイル
  (夏休み・冬休みなどの長休日のみの利用、日祝のみの利用可能)
上記2点があげられます。既存事業同様に多様なニーズのある子育てのサポートを担ってまいります。

※1岡山市放課後児童クラブの 待機児童について
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000052/52714/20230828_chiiki.pdf

運営会社 株式会社マイスタイルについて

株式会社マイスタイル
 岡山県内に15施設(直営・委託含め)の施設型保育施設(認可施設・企業主導型施設・認可外施設)の運営を主体とし、ベビーシッターやイベント保育等、多様なニーズのある子育てのサポート事業を行っています。

会社名:株式会社マイスタイル
所在地:岡山県岡山市北区厚生町3丁目1-15岡山商工会議所2階
代表者:代表取締役 鈴村 淳
事業概要:保育園の運営及び業務委託、ヒューマンケア、経営コンサルティング等
URL :https://www.postmate-hd.jp/mystyle/

■ 問合せ先
株式会社マイスタイル
担当:企画広報室 西本
メールアドレス:ss@my-style.bz
電話番号:086-226-3043

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連してるっぽい地図

あなたにおすすめの記事

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る