旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

映画『TATAMI』公開記念トークイベント開催 スポーツと政治の根深い問題を掘り下げる

2025年03月17日17時00分 / 提供:ぴあニュース

映画『TATAMI』の公開記念トークイベントが、3月15日に東京・アップリンク吉祥寺で開催。本作のベースのひとつとなった、2019年に東京・日本武道館で開催された世界柔道選手権で起きた「サイード・モラエイ事件」を日本語実況、解説者として目の当たりにしていた柔道専門メディアeJudo編集長の古田英毅と、同じく事件の起きた大会に居合わせ、すぐにイスラエル大使館に取材を行った朝日新聞スポーツ部記者の塩谷耕吾が登壇した。

『TATAMI』は、スポーツ界への政治介入や中東の複雑な情勢、イラン社会における女性への抑圧を背景に、アスリートたちの不屈の“戦い”を臨場感あふれる映像で描き出した話題作。まず映画の感想を聞かれると、古田は「素直にエンターテインメントとして面白かったというのが最初の感想。バックグラウンドを知らなくても引き込まれるスリリングな作品だと思いました。感情移入の導線が非常に丁寧で、その場にいるような生々しさを感じました」、塩谷は「2019年に見た世界柔道選手権を思い出させる、かなりリアルな映像と人間模様でした。イランとイスラエルの選手の視線の交錯とかいろいろと考えさせられる作品でした」とそれぞれ絶賛した。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

映画カテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る