2024年10月15日14時15分 / 提供:TRAICY(トライシー)
ペルー政府観光庁は9月19日、メディアセミナーを開催し、在日ペルー大使館のフェルナンド・アルバレダ商務参事官がペルーの今とこれからについて、インタビューに応じた。 ー日本からペルーへの旅行者の属性や特徴は スペイン語圏ということもあり、日本人旅行者はガイドが必要なことが多く、そのためツアーが好まれます。もともと年配層多いのですが、最近は若者や高所得者も増えています。 ーコロナ前後の日本や各国の観光客数のトレンドは 2019年の年間観光客数は430万人を超えていましたが、昨年は250万人ほどです。日本人観光客数は2019年に4万人を超え、昨年は1.1万人ほどでしたが、今年は8月までですでに1.3万人を超えており、回復傾向にあります。コロナ後、FITの割合が2割から4割程度に拡大しているのも特徴的です。 ー今後どのような方にペルーを楽しんでもらいたいですか